令和7年度医療DXに係る出張講習会~見て・聞いて・触れる!はじめての電子カルテ講習会~
- 更新日
「見て・聞いて・触れる!はじめての電子カルテ講習会」を開催します
今後、さらに困難となる人材確保のためには、デジタルに慣れた世代に魅力的で効率的な職場を作り、採用につなげていくことが不可欠です。
院内の情報共有や業務効率化につながる電子カルテは、様々な機能をもったものから手ごろな価格で操作しやすいものまで多くの製品が登場し都内でも急速に導入が進んでいます。
本講習会では、現場で実際に使っている医師が講師となり、導入のきっかけから日々の活用法まで、リアルな体験談を分かりやすくお伝えします。
また、実際に電子カルテに触れる体験ブースもご用意。「やってみたい」というヒントがきっと見つかります。
お近くの会場でみなさんのご参加をお待ちしています。
開催日時・場所
第1回 令和7年10月15日(水)18:30~20:15
千代田区立日比谷図書文化館(千代田区日比谷公園1-4)
第2回 令和7年10月22日(水)19:00~20:45
杉並区立産業商工会館(杉並区阿佐ヶ谷南3-2-19)
第3回 令和7年11月1日(土)13:30~15:15
アットビジネスセンター池袋駅前 別館(豊島区東池袋1-6-4)
第4回 令和7年11月5日(水)18:30~20:15
荒川区民会館サンポール荒川(荒川区荒川1-1-1)
・今回は全12回中、第1回から第4回(区中央部、区西部、区西北部及び区東北部)の開催案内となっていますが、他の圏域での開催案内については決定しだい順次掲載します。
・所属圏域以外での参加も可能です。
セミナー内容
第1部 既に電子カルテシステムを導入・運用している診療所の医師による講演
第1回・第3回 医療法人社団 創成会土屋医院院長 土屋 淳郎先生
第2回・第4回 医療法人社団 野村医院医院長 野村 和至先生
第2部 電子カルテシステム体験デモ
参加メーカー情報
・ 株式会社メドレー
・ 株式会社DONUTS
・ ウィーメックス株式会社
・ NTTプレシジョンメディシン株式会社
※各回によって参加メーカーが異なります。詳細は下記の開催案内をご覧ください。
開催案内(見て・聞いて・触れる!はじめての電子カルテ講習会(第1回~第4回))
対象者
都内医療機関従事者等(職種不問)
申込方法
下記URLからお申し込みください。
申込期限:講習会開催日の前日まで
問合せ先
東京都医療DX出張講習会事務局(株式会社エイチ・アイ・エス内)
電話:050-1752-8316
E-mail:iryodx-2025@his-world.com