医療機関デジタル化推進セミナー ~電子カルテで実現するデジタル医療革命(基礎編)~
- 更新日
令和7年度 電子カルテで実現するデジタル医療革命(基礎編)を開催します
東京都では、都内医療機関におけるデジタル化を推進するため、電子カルテ導入や医療DXの実現に向けたセミナーを開催いたします。本セミナーでは、国の医療DXの施策や推進のための取組、デジタル技術の活用事例やサイバーセキュリティ対策、都の補助金など、最新の情報をご紹介します。昨年度受講された方も、初めての方もお聞きいただける内容となっておりますので、電子カルテ導入・未導入に関わらず、皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。
内容
第1部 国が進める医療DXの取組について (約60分)
講師:厚生労働省医政局医療情報担当参事官付医療情報室 室長 新畑 覚也 氏
内容:・医療DXに関する動向
・国の動向を踏まえた医療機関への対応(オンライン資格確認、電子処方箋、電子カルテ情報共有サービス等) ≪9分~≫
・医療機関におけるサイバーセキュリティ対策 等 ≪46分~≫
第2部 医療機関におけるデジタル化の概念と重要性~デジタル技術導入のメリット~ (約35分)
講師:公益社団法人 東京都医師会 理事 土屋 淳郎 氏
内容:・医療DXの概要
・医療機関における医療DXへの道
・デジタル技術の活用事例の紹介 等
第3部 東京都におけるデジタル化の支援について~都内医療機関向け補助事業の紹介~ (約10分)
講師:東京都保健医療局医療政策部医療政策課 課長代理 塚本 英樹
【支援事業チラシ】電子カルテ導入についてご相談ください!(PDF:995KB))
配信日時
令和7年9月17日(水)12:00から令和8年2月27日(金)17:00まで
開催方法
オンデマンド配信
参加方法
お申し込みいただいたメール宛てに、視聴用URLをお知らせいたします。
申込方法
下記URLからお申し込みください。
申込締切:令和8年2月10日(火)
※お申込みは随時受け付けています。
問合せ先
医療機関デジタル化推進セミナー事務局(時蔵株式会社)
電話:03-6277-0578
E-mail:idigital@jizo-image.jp