東京都医療機関デジタル化推進セミナー(基礎編)
- 更新日
令和6年度東京都医療機関デジタル化推進セミナー(基礎編)を開催します
東京都では、医療機関におけるデジタル技術導入の一助となることを目的として、この度、都内医療機関従事者等を対象とした、医療機関のデジタル化に関するセミナーを開催いたします。
国の医療DXの施策や推進のための取組、電子カルテ導入のメリット・ポイント、デジタル技術の活用事例や都の補助金などをご紹介しますので、皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。
内容
第1部 医療DXの取組について
講師:厚生労働省医政局参事官(特定医薬品開発支援・医療情報担当)付医療情報室 室長 新畑 覚也 氏
内容:・全国医療情報プラットフォームの概要(マイナ保険証、電子カルテ情報共有サービス等)
・診療報酬改定DX
・医療機関におけるサイバーセキュリティ対策 等
第2部 医療DX時代の病院・診療所デジタル化~AI導入とサイバーセキュリティ~
講師:公益社団法人 東京都医師会 理事 目々澤 肇 氏
内容:・医療DXの概要
・電子カルテシステムの導入のポイントやメリットについて
・デジタル技術の紹介や医療機関における活用事例
・サイバーセキュリティについて 等
第3部 医療のデジタル化に関する東京都の補助金について
講師:東京都保健医療局医療政策部医療政策課 課長代理 川井 裕和
配信日時
令和6年7月31日(水)から令和7年2月28日(金)まで
開催方法
オンデマンド配信
参加方法
お申し込みいただいたメール宛てに、配信URLをお知らせいたします。
申込方法
下記URLからお申し込みください。
申込締切:令和6年7月29日(月)まで
※なお、上記期限後でもお申込みは随時受け付けています。 最終締切は令和7年2月7日(金)です。
問合せ先
医療機関デジタル化推進セミナー(株式会社トライ内)
電話:03-3824-7231
E-mail:idigital@e.try-sky.com