都内で活用されている脳卒中地域医療連携パス(一部紹介)
- 更新日
東京東部脳卒中連携協議会
≪事務局≫
聖路加国際病院 医療連携相談室
(電話)03-5550-7105
埼玉みさと総合リハビリテーション病院 医療連携室
(電話)048-953-1211
一般社団法人脳卒中地域医療連携パス協会
≪事務局≫
一般社団法人脳卒中地域医療連携パス協会
(電話)03-5211-0927
東京都区西北部脳卒中医療連携検討会
≪事務局≫
日本大学医学部附属板橋病院 医療情報課
(電話)03-3972-8111
足立区脳卒中情報ネットワーク(足立区医師会)
≪事務局≫
博慈会記念総合病院 地域連携室
(電話)03-3896-0600
区東部連携パス連絡会
≪事務局≫
東京都立墨東病院 医事課 医療連携係
(電話)03-3633-6151〔内線〕2115
西多摩保健医療圏地域脳卒中医療連携検討会
≪事務局≫
一般社団法人西多摩医師会
(電話)0428-23-2171
北多摩西部脳卒中地域連携パス協議会
≪事務局≫
東大和病院 医療連携センター
(電話)042-562-1411
北多摩南部脳卒中ネットワーク研究会
≪事務局≫
武蔵野赤十字病院 医療連携センター
(電話)0422-32-3111
北多摩北部脳卒中連携パス研究会
≪事務局≫
北多摩北部医療センター 地域医療連携室
(電話)042-396-3811
記事ID:115-001-20240726-005152