1. 保健医療局トップ
  2. 生活環境の衛生・動物愛護
  3. 動物愛護
  4. お知らせ
  5. 令和7年度適正飼養講習会の動画を配信します

令和7年度適正飼養講習会の動画を配信します

更新日

11月は譲渡促進月間です。

東京都では、動物の愛護及び適正な飼養等の推進を目的として、ペットの正しい飼い方に関する講習会を開催しています。
講習会は、講演動画のウェブ配信形式で実施します。どなたでもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください。

動画配信開始日 

令和7年11月21日(金曜日) 正午から
※本ページに動画へのリンクを掲載します。

犬猫のシニアライフを支える心と身体のケア

講師
小野沢 栄里 氏
麻布大学獣医学部獣医保健看護学科獣医臨床看護学研究室講師
内容
犬猫の寿命は獣医療の発達や飼育環境の変化等により伸びています。そこで、シニア期を迎えた犬猫の看護や介護等のケアでよくある相談、ペットのグリーフケアについて、麻布大学の小野沢先生がお話します。

小野沢 栄里 氏

 

小鳥の基本的な飼い方や病気について

講師
小嶋 篤史 氏
鳥と小動物の病院リトルバード 院長
内容
犬や猫に比べ、小鳥は飼い方や病気に関する情報はまだまだ少ない状況です。小鳥を飼っている方やこれから飼おうと考えている方などに向け、基本的な知識や健康管理の方法、飼育にあたっての注意点などについて、鳥と小動物の病院リトルバード院長の小嶋先生がお話します。

小嶋 篤史 氏
記事ID:115-001-20251006-016199