第6回諮問 動物愛護管理審議会
- 更新日
1 諮問
平成24年8月30日(木曜日)
2 諮問事項
東京都における今後の動物愛護管理行政のあり方について
3 諮問理由
東京都は、平成19年4月、「東京都動物愛護管理推進計画」を策定し、具体的取組を推進してきたところだが、本計画策定後5年を経過し、中間の見直しを行うこととなった。
そこで、国における「動物の愛護及び管理に関する法律」の改正、基本指針の見直しの動きや東京都の現状を踏まえ、人と動物との調和のとれた共生社会の実現を目指し、東京都における今後の動物愛護管理行政のあり方について諮問する。
4 審議会委員
第1回審議会
1 開催日時・場所
平成24年8月30日(木曜日)午前10時から正午まで
都庁第一本庁舎北塔42階特別会議室B
2 主な内容
知事からの諮問
3 配布資料
※資料1-2及び参考資料1については、環境省HPを御覧ください。
※資料2-3-3については、平成24年10月12日に訂正公表された厚生労働省統計数値に合わせ、訂正しています。
4 会議録
第2回審議会
1 開催日時・場所
平成24年12月20日(木曜日)午後2時から午後4時まで
都庁第一本庁舎北塔42階特別会議室B
2 審議事項
東京都における今後の動物愛護管理行政のあり方(中間報告)について
3 配布資料
※資料4については、国の政省令改正及び基本指針改定スケジュールに合わせて時点修正(平成25年1月現在)しています。
※参考資料1については、次のリンク先に掲載しています。
リンクページ内の「3 東京都における犬及び猫の飼育実態調査(平成23年度実施)」に掲載しています。
4 会議録
中間報告
審議の結果、次のとおり東京都動物愛護管理審議会の中間報告がまとめられました。
第3回審議会
1 開催日時・場所
平成25年10月18日(金曜日)午前10時から正午まで
都庁第一本庁舎北塔42階特別会議室B
2 審議事項
東京都における今後の動物愛護管理行政のあり方(答申素案)について
3 配布資料
4 会議録
答申素案
審議の結果、次のとおり東京都動物愛護管理審議会の答申素案がまとめられました。審議会では、この答申素案について広く都民の皆様から御意見を募集しました。
【意見募集期間】
平成25年11月29日(金曜日)から平成25年12月12日(木曜日)
第4回審議会
1 開催日時・場所
平成26年1月9日(木曜日)午前10時から正午まで
都庁第一本庁舎北塔42階特別会議室B
2 審議事項
東京都における今後の動物愛護管理行政のあり方(答申案)について
3 配布資料
4 会議録
答申
平成26年1月9日
審議の結果、平成24年8月30日に東京都知事から諮問を行った「東京都における今後の動物愛護管理行政のあり方について」次のとおりまとめられ、答申されました。
【参考資料】
東京都では、この答申を踏まえて「東京都動物愛護管理推進計画」を改定しました。