このページの先頭です


東京都歯科保健目標 いい歯東京(~平成29年度)

 都では、都民の歯と口腔の健康づくりの指標である新たな歯科保健目標「いい歯東京」を設定いたしました。
 歯科保健目標の達成には、都民自らが健康づくりに取組み、さらに都全体でそれを推進することが必要です。このため、一人でも多くの都民に親しんでいただけるよう、「いい歯東京」という短くわかりやすい名称といたしました。

「いい歯東京」の目標期間と構成

(1)目標期間
  5年間(平成23年度~平成27年度)

  なお、「歯科口腔保健の推進に関する基本的事項」や東京都保健医療計画等と調和のとれた計画とするため、目標の計画年次を平成29年度までに変更しています。(「達成度調査報告書【概要版】」P2をご参照ください。)

(2)目標構成 
  ・全体目標と個別目標の2段構成

   なお、目標に対する達成状況は「達成度調査報告書【概要版】」P34をご参照ください。

平成26年度「いい歯東京」達成度調査結果

全体目標・個別目標
全体目標 全てのライフステージを貫いた健康づくりの具体的目標
ア 「歯と口腔の満足度の向上」
・歯・口の状態についてほぼ満足している者の割合(80歳以上)     
現状 57.9%⇒目標 増やす

イ 「8020運動の推進」
・8020を知っている都民の割合(20歳以上) 
現状 57.6%⇒目標 増やす
・8020を達成している都民の割合(80歳)  
現状 39.8%⇒目標 50%以上
個別目標 「都民の健康」(疾病レベルの項目)と「都民の知識と行動」(疾病リスク因子の低減策として科学的に明らかになっているもの、又はより望ましいと考えられている項目)に分けて設定 

従来の視点に加えて「食育」、「子育て支援」、「口腔機能の保持・増進」といった新たな視点も含めた23項目を設定


  ・ライフステージの流れに沿い「乳幼児期」「学齢期」「成人期」「高齢期」の4つに区分し、
   ライフステージごとに健康づくりのテーマを設定

  ・目標と併せて、都民一人ひとりの健康づくりを支援する「かかりつけ歯科医による支援」、
   「区市町村による健康づくり」、「東京都による基盤整備」も表記

「いい歯東京」 【本文】

※別表番号及びページ数のない印刷用です。

参考資料(平成21年度実施調査)

1 幼児期・学齢期の歯科保健行動に関する調査

  2 東京都歯科診療所患者調査

3 介護保険施設等における口腔ケア実態状況調査

4 かかりつけ歯科医機能推進に関するアンケート調査

5 区市町村における歯科保健医療事業に関する調査

6 島しょ地区歯科疾患実態調査

 なお、最新の調査結果(平成26年度実施)は、こちらをご参照ください。

平成26年度「いい歯東京」達成度調査結果

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 医療政策部 医療政策課 歯科医療担当(03-5320-4433) です。

本文ここまで


以下 奥付けです。