令和6年度ACP推進事業 アドバンス・ケア・プランニング取組推進研修
- 更新日
令和6年度ACP推進事業 アドバンス・ケア・プランニング取組推進研修
~本人の意思に沿った医療・介護の意思決定支援を考える~
本人の意思を尊重した医療・介護を提供するためには、患者本人・家族が希望する医療や介護について考えやすいタイミングやシチュエーションを見つけ、適切な話し合いを重ねていくACP(アドバンス・ケア・プランニング)に基づいた意思決定支援を行うことが大切です。
この度、東京都では令和6年度アドバンス・ケア・プランニング取組推進研修を開催します。本研修は、ACPについて理解を深め、事例を通してACPの実践を学んでいただくことを目的としています。
対象
ACPに関心のある病院や地域の医療・介護関係者の方
概要
(1)事前聴講動画
・研修にお申し込みいただく方は、必ずリアルタイムオンライン講義の前までに聴講してください。
(2)リアルタイムオンライン講義(令和7年2月6日(木曜日)19時00分~20時45分)
・Web会議システムを使用しオンライン形式で開催いたします。
・詳細は下記開催案内をご覧ください。
・定員1,000名程度
(3)グループワーク(令和7年3月20日(木曜日)13時30分~16時30分)
・23区内の会議室にて開催いたします。
・リアルタイムオンライン講義を聴講した方のうち、希望する方のみを対象に開催いたします。
・定員60名程度
開催案内
開催案内はこちら(PDF)
申込方法
お申し込みはこちら (申込締切:令和7年1月31日(金曜日))
記事ID:115-001-20241218-013633