1. 保健医療局トップ
  2. 医療政策
  3. 医療・保健施策
  4. 医療機能情報提供制度
  5. 【重要】東京都医療機関案内サービス「ひまわり」の 全国統一的な情報提供システム(医療情報ネット)への移行について (医療機関関係者の皆さまへの御案内)

【重要】東京都医療機関案内サービス「ひまわり」の 全国統一的な情報提供システム(医療情報ネット)への移行について (医療機関関係者の皆さまへの御案内)

更新日

全国統一的な情報提供システムの概要

○ 全ての医療機関の管理者は、医療法第6条の3に基づき、住民・患者が医療機関を適切に選択するために必要な医療機能情報を、都道府県に報告することが義務付けられています。
〇 都は、医療機関からの医療機能情報の報告、住民・患者への医療機能情報の提供を、東京都医療機関案内サービス「ひまわり」により実施していましたが、令和6年4月1日より全国統一的な情報提供システム「医療情報ネット(ナビイ)」へ移行しました。
 【報告機能】原則「G-MIS(医療機関等情報支援システム)」で報告
      令和6年度定期報告: 令和7年1月6日(月)から令和7年2月28日(金)まで(原則) → 現在も報告受付中です
       G-MISログインはこちら ⇒ https://www.med-login.mhlw.go.jp/s/login/

 【検索機能】全国統一的な情報提供システム「医療情報ネット(ナビイ)」で提供

<全国統一的な情報提供システムへの移行のイメージ>

全国統一的な情報提供システムへの移行のイメージ

(関連情報)厚生労働省ホームページ「医療機能情報提供制度」リンク

G-MISアカウント発行申請のお願い ※アカウント未保有の医療機関の皆様へのお願い

定期報告には、G-MISアカウントが必要です。
お手数をかけますが、左記リンクから発行申請をしてください。G-MIS新規ユーザ登録申請フォーム
※申請に当たって、G-MIS事務局からのメール(~@g-mis.net)を受信可に設定してください。
 ○「医療機能情報定期報告に向けたG-MIS発行申請のお願い(東京都)」

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。 医療機能情報定期報告に向けたG-MIS発行申請のお願い(東京都)(PDF:972KB)

 ○G-MISの操作マニュアル(厚生労働省) ⇒
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00130.html

よくあるご質問

Q1 G-MIS新規ユーザ登録申請で入力する「機関コード」が分かりません。どうしたら良いですか。

A1「機関コード」は空欄のまま、申請して差し支えありません。
 保険医療機関コード(助産所コード)については、貴施設のコードを入力してください。

Q2 当院はG-MISアカウントを保有していますが、G-MISのメニュー画面に「医療機能情報提供制度」が表示されません。どうしたらよいですか。

A2 医療法人の事業報告用のアカウントでは、医療機能情報の報告はできません。医療機関用のアカウントでログインしているか、まずご確認ください。
 医療機関用アカウントでログインしても、「医療機能情報提供制度」メニューが表示されない場合は、アカウントの用途及び対応の方法を確認しますので、恐れ入りますが、メール又は電話で、貴施設の名称、所在地、連絡先電話番号、G-MIS機関ID、保険医療機関コードを東京都保健医療情報センターまで、お知らせください

Q3 以前、G-MISアカウントを取得しましたが、ユーザ名やパスワードが分かりません。どうしたらよいですか。

A3 ユーザ名が分からない場合:令和6年度定期報告送付物(別紙4)に記載されています。
パスワードのみ分からない場合:下記リンクから、パスワードのリセットをしてください。
https://www.med-login.mhlw.go.jp/s/login/ForgotPassword

Q4 定期報告は、「書面による報告」で行いたいのですが、どうしたら良いでしょうか。

A4 定期報告は、原則としてG-MISによるオンライン報告でお願いしています。インターネット環境がない等の事情により、「書面による報告」を希望される場合は、「医療機能情報送付依頼FAX用紙」を保健医療情報センター宛てにFAX送付し、「医療機能情報を印字した書面」の送付を依頼してください。

  ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。 医療機能情報送付依頼FAX用紙

保健医療情報センターFAX番号:03-5272-1804

よくある質問やG-MIS操作に係る問合せ先

東京都保健医療情報センター 電話 03-5272-1801(対応時間:平日9時から17時まで)

メール himawari2(at)metro-himawari.net
※(at)を@に変換し、送信してください。
FAX 03-5272-1804

本文ここまで
記事ID:115-001-20240726-005279