研修会等のお知らせ
- 更新日
 
南多摩保健所医療安全支援センターで開催する各種研修会のお知らせを掲載しております。
【オンデマンド開催】令和7年度 南多摩保健所 医療安全支援センター研修会及び連絡会
「医療現場におけるカスタマーハラスメント」
医療現場におけるカスタマーハラスメント対策について悩まれていませんか。ハラスメントから職員の方を守り、安心して働ける環境づくりを行うことが求められています。
 そこで今回は、法律的根拠を交えて学んでいただくために、医療安全の第一線でご活躍されている弁護士の先生を講師にお招きし、カスタマーハラスメント対策についてご講義を頂きます。また、連絡会では当保健所の患者の声相談窓口の相談状況についてお伝えします。ぜひご参加ください。
開催概要
配信期間
令和7年12月中旬(予定)から2か月程度
 ※動画公開後、お申し込み時にご入力されたメールアドレス宛に、動画URLと確定した動画公開期間をお知らせします。
対象
管内(日野市、多摩市、稲城市)の医療機関及び関係機関職員
開催方法
オンデマンド配信(YouTube 限定配信)
講師
冨永法律事務所 弁護士 冨永 忠祐(とみなが ただひろ)氏
申込期日
令和8年1月30日(金曜日)まで
申込方法
以下のURLをクリックいただくと、受講申し込み用のLoGoフォームに移行します。必要事項を入力の上、お申し込みください。
研修会開催案内チラシ(PDF:543KB)
 お申し込みいただいてから講演会当日までの流れを掲載しております。ご一読ください。
                        記事ID:115-001-20250515-015251