管内の発生動向について
多摩府中保健所 感染症週報
- 感染症発生動向調査とは、「感染症法(感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律)」に基づき、感染症の発生状況を把握・分析、情報提供することにより、感染症の発生・まん延を防止することを目的として行われています。
- 多摩府中保健所感染症週報は、管内6市(武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、小金井市、狛江市)の指定届出医療機関からの報告を週単位で集計し、公表するものです。
多摩府中保健所感染症週報 令和5年第36週(PDF:2,798KB)
2023年の週報の過去のデータはこちらからご覧ください。
1週-1(PDF:1,732KB) 1週-2(PDF:1,082KB) 1/2~1/8 |
2週-1(PDF:1,517KB) 2週-2(PDF:1,084KB) 1/9~1/15 |
3週-1(PDF:1,829KB) 3週-2(PDF:1,900KB) 1/16~1/22 |
4週-1(PDF:1,335KB) 4週-2(PDF:1,088KB) 1/23~1/29 |
5週-1(PDF:1,497KB) 5週-2(PDF:1,085KB) 1/30~2/5 |
6週-1(PDF:1,205KB) 6週-2(PDF:1,087KB) 2/6~2/12 |
7週-1(PDF:1,253KB) 7週-2(PDF:1,089KB) 2/13~2/19 |
8週(PDF:1,755KB) 2/20~2/26 |
9週(PDF:1,929KB) 2/27~3/5 |
10週(PDF:1,889KB) 3/6~3/12 |
11週(PDF:1,975KB) 3/13~3/19 |
12週‐1(PDF:1,454KB) 12週‐2(PDF:1,112KB) 3/20~3/26 (注釈1) |
13週‐1(PDF:1,454KB) 13週‐2(PDF:1,112KB) 3/27~4/2 |
14週(PDF:1,911KB) 4/3~4/9 |
15週(PDF:1,375KB) 4/10~4/16 |
16週-1(PDF:1,652KB) 16週-2(PDF:1,163KB) 4/17~4/23 |
17週(PDF:1,544KB) 4/24~4/30 (注釈1) |
18週(PDF:1,544KB) 5/1~5/7 |
19週(PDF:1,639KB) 5/8~5/14 |
20週(PDF:1,538KB) 5/15~5/21 |
21週(PDF:1,516KB) 5/22~5/28 |
22週(PDF:1,464KB) 5/29~6/4 |
23週(PDF:1,521KB) 6/5~6/11 |
24週(PDF:1,565KB) 6/12~6/18 (注釈1) |
25週(PDF:1,565KB) 6/19~6/25 |
26週(PDF:1,552KB) 6/26~7/2 |
27週(PDF:1,529KB) 7/3~7/9 |
28週(PDF:1,763KB) 7/10~7/16 |
29週(PDF:1,429KB) 7/17~7/23 |
30週(PDF:1,597KB) 7/24~7/30 |
31週(PDF:1,473KB) 7/31~8/6 |
32週(PDF:900KB) 8/7~8/13 |
33週(PDF:1,283KB) 8/14~8/20 |
34週(PDF:1,698KB) 8/21~8/27 |
35週(PDF:1,573KB) 8/28~9/3 |
36週 9/4~9/10 |
37週 9/11~9/17 |
38週 9/18~9/24 |
39週 9/25~10/1 |
40週 10/2~10/8 |
41週 10/9~10/15 |
42週 10/16~10/22 |
43週 10/23~10/29 |
44週 10/30~11/5 |
45週 11/6~11/12 |
46週 11/13~11/19 |
47週 11/20~11/26 |
48週 11/27~12/3 |
49週 12/4~12/10 |
50週 12/11~12/17 |
51週 12/18~12/24 |
52週 12/25~12/31 |
|
(注釈1)翌週分と併せて2週分の合併号となっています。
管内の発生動向について(過去分)
都全域の発生状況はこちら
東京都感染症週報 TIDWR(東京都感染症情報センター)
全国の発生状況はこちら
感染症発生動向調査週報 IDWR(国立感染症研究所感染症情報センター)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
このページの担当は
多摩府中保健所 保健対策課 感染症対策担当
です。