日時 平成30年5月14日(月曜日) 午後5時30分から 場所 東京都庁第一本庁舎42階北側 特別会議室A
(1)地域包括ケアシステムにおける迅速・適切な救急医療について (2)高齢者施設における救急対応の円滑化について (3)東京都保健医療計画の改定について (4)救命救急センターの新しい充実段階評価について (5)東京都における救急搬送及び東京ルールの運用状況について (6)平成30年度における新たな事業展開について
次第(PDF:135KB)
資料1 委員名簿(PDF:146KB)
資料1 救急医療対策協議会要綱(PDF:113KB)
資料2 地域包括ケアシステムにおける迅速・適切な救急医療について(案)(PDF:1,324KB)
資料3 高齢者施設における救急対応マニュアル作成のためのガイドライン(PDF:940KB)
資料4 東京都保健医療計画(心血管疾患)(PDF:951KB)
資料4 東京都保健医療計画(救急医療)(PDF:699KB)
資料5 救命救急センターの新しい充実段階評価について(PDF:167KB)
資料5 救命救急センターの「評価項目」及び「是正を要する項目」(PDF:445KB)
資料5 評価項目の定義等(PDF:355KB)
資料5 救命救急センターの評価区分について(PDF:131KB)
資料5 来院時の年間重篤患者数(PDF:293KB)
資料5 充実段階評価の見直しについて(PDF:265KB)
資料6 東京都における救急搬送及び東京ルールの運用状況(PDF:108KB)
資料6 「東京ルール事案」圏域別発生件数の推移(PDF:42KB)
資料7 東京都救急搬送患者受入体制強化事業(PDF:142KB)
資料8 救急医療対策協議会の今後のスケジュール(予定)(PDF:34KB)
平成30年度第1回救急医療対策協議会 議事録(PDF:576KB)