医療従事者向け講習会の開催について
- 更新日
正しく知って見逃さない、HIV/エイズと急増する梅毒
都内の医療機関等の医師、その他医療従事者等に向けて、オンライン講習会を開催します。
今回は、国立研究開発法人 国立国際医療研究センター エイズ治療・研究開発センター 安藤 尚克 先生をお迎えし、HIV/エイズと梅毒の基礎知識、治療、最新情報やHIV/エイズ患者の療養生活の現状について分かりやすく御講義いただきます。
また、東京都エイズ専門相談員の宮島相談員が、日頃の相談対応を踏まえ、HIV陽性者の対応等について講義いたします。
※本講習会は、医療従事者の方が対象です。
日時
令和6年1月25日(木曜日) 19時から21時まで
方法
オンライン(Microsoft Teamsによる)
事前申込制
内容
時間 | プログラム | 講 師 |
19時00分 ~19時05分 |
あいさつ | 東京都保健医療局感染症対策部 |
19時05分 ~20時25分 |
HIV/エイズと急増する梅毒の最新知識と早期発見・早期治療につなげるために | 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター エイズ治療・研究開発センター 安藤 尚克 先生 |
20時30分 ~21時00分 |
HIV陽性者の相談と東京都のエイズ専門相談員派遣制度の活用について | 東京都エイズ専門相談員 宮島 謙介 氏 |
申込方法
令和6年1月23日(火曜日)までに、下記URL又はQRコードからお申込みください。
https://logoform.jp/form/tmgform/455690
記事ID:115-001-20240726-005956