都内区市町村の国保財政健全化計画
都内区市町村の国保財政健全化計画について
都と区市町村が一体となって、国民健康保険に関する事務を共通認識の下で実施し、安定的な財政運営及び区市町村が担う国民健康保険事業の広域化・効率化を推進するため、都内の統一的な方針として、東京都国民健康保険運営方針を定めている。
本運営方針において、決算補填等目的の法定外繰入又は前年度繰上充用を行っている区市町村は、それぞれの状況等を勘案し、医療費適正化や収納率向上の取組を進めるとともに、計画的に保険料(税)率の見直しを図る必要があるため、「区市町村国保財政健全化計画」を策定するものとされている。
区市町村国保財政健全化計画(令和5年3月末時点)
※国保財政健全化計画の変更があった場合は、変更後の計画を掲載している。
都内区市町村における赤字解消・削減状況の見える化について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 保健政策部 国民健康保険課 国民健康保険事業会計担当(03-5320-4171) です。
