給食施設の方へ
- 給食施設の方に義務付けられている届出や報告について御案内します。
電子申請手続きの流れ
届出事項変更届(PDF:1,412KB)
栄養管理報告書(給食施設)(PDF:1,423KB)
栄養管理報告書(保育所・幼稚園等)(PDF:1,408KB)
栄養管理報告書(病院・介護施設等)(PDF:1,376KB)
- 給食施設における健康危機(食中毒や感染症等)の発生に備えて、日頃から食の確保のために体制整備が必要です。
お問合せフォーム
給食施設の方からのお問い合わせは、こちらからお送りください。
栄養管理講習会の申込フォーム
東京都多摩小平保健所管内の給食施設向けに講習会を開催しています。
こちらのフォームからお申込みください。
令和5年度給食実施状況調査票
PDF形式(PDF:438KB) Excel形式(Excel:152KB) 記入方法(PDF:594KB)
東京都多摩小平保健所管内の全給食施設に提出をお願いしております。
給食施設の皆様へのお役立ち情報
- 日本食品標準成分表2020年度版(八訂)増補2023年について
令和5年4月28日に「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」が公表されました。
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)増補2023年」(文部科学省ホームページ)
- 日本人の食事摂取基準(2020年版)について
令和2年4月から「日本人の食事摂取基準(2020年版)」が適用されます。
本基準に基づいた適切な給食運営をお願いします。
「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書(厚生労働省ホームページ)
児童福祉施設における「食事摂取基準」を活用した食事計画について(厚生労働省通知)
教育・保育施設等における事故防止及び事故発生時の対応のためのガイドライン(内閣府ホームページ)
日本摂食嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類2021(令和3年9月9日公開)
保育所における食事の提供ガイドライン (厚生労働省ホームページ)
授乳・離乳の支援ガイド(2019年改定版) (厚生労働省ホームページ)
子供を預かる施設におけ食物アレルギー日常生活・緊急時対応ガイドブック(令和3年12月改定) (東京都保健医療局ホームページ)
乳児用調整粉乳の安全な調乳、保存及び取扱いに関するガイドライン (厚生労働省ホームページ)
食品による子どもの窒息・誤嚥(ごえん)事故に注意!-気管支炎や肺炎を起こすおそれも、硬い豆やナッツ類等は5歳以下の子どもには食べさせないで- (消費者庁ホームページ)
ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてから (厚生労働省ホームページ)
関連サイト
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 多摩小平保健所 生活環境安全課 保健栄養担当 です。
