栄養管理報告書の提出

更新日

このページでは、東京都の多摩地域(八王子市及び町田市を除く)及び島しょ地域に所在する給食施設の栄養管理報告書の提出について説明しています。

給食施設の所在地が特別区、八王子市及び町田市の場合は、各区の保健所、八王子市保健所及び町田市保健所にお問合せください。

特定給食施設の管理者は、健康増進法施行細則に基づき年に2回、栄養管理報告書を管轄保健所に提出しなければなりません。

報告書の様式

提出する報告書は、施設種類によって異なります。
該当の様式を下記からダウンロードしてください。
提出の際は、以下の様式を使いください。

 (1) 給食施設(病院・介護施設等、保育所・幼稚園等以外の全ての施設)

 

 (2) 保育所・幼稚園・認定こども園等の施設

 

 (3) 病院・介護施設・高齢者施設等(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設等)の施設

報告書の作成に当たっては

「栄養管理報告書の作成に当たって」に記載されている記入要領を確認の上、ご記入ください。

チェックポイント

記入漏れ等が多かった箇所をご案内していますので、提出前に再度ご確認ください。

肥満とやせの判定について

内容の問合せ及び提出先

管轄保健所の生活環境安全課保健栄養担当(島しょ保健所は各出張所・支所)

施設でもコピーの保管をしてください。
なお、提出方法については以下をご確認ください。

提出方法

郵送、窓口持参又は電子申請のいずれかの方法で、管轄保健所の生活環境安全課保健栄養担当に提出してください。

電子申請の場合は、以下の各保健所の提出フォームにアクセスし、報告書を提出してください。
※令和7年3月から、電子申請システムが「LoGoフォーム」に変更になりました。
※「LoGoフォーム」を初めて利用する場合は、事前にアカウントの登録が必要です。
 登録方法等については、こちら(PDF:1586KB)をご確認ください。

各保健所の提出フォーム

       
 
保健所名 所管区域 提出フォームリンク先
西多摩保健所 青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、
瑞穂町、日の出町、檜原村、奥多摩町
提出フォームはこちら
南多摩保健所 日野市、多摩市、稲城市 提出フォームはこちら
多摩立川保健所立川市、昭島市、国分寺市、国立市、
東大和市、武蔵村山市
提出フォームはこちら
多摩府中保健所 武蔵野市、三鷹市、府中市、調布市、
小金井市、狛江市
提出フォームはこちら
多摩小平保健所 小平市、東村山市、清瀬市、東久留米市、
西東京市
提出フォームはこちら
島しょ保健所 大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、
御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村
提出フォームはこちら

LoGoフォームに関する案内

(1)マイページ
    LoGoフォームのアカウント登録後は、下記リンクからマイページにログインすることができます。
   マイページログイン画面
 (2)システム操作に関する問合せ先
   LoGoフォームの操作に関する問合せ先です。
   ※問合せ前に、必ずLoGoフォームに関するよくある質問を確認してください。
   LoGoフォームお問合せフォーム

 

記事ID:115-001-20240726-004581