このページの先頭です


HIV・梅毒検査

検査について

多摩府中保健所「HIV・梅毒検査」のご案内

令和5年度の検査は以下のとおり実施します。

  • 検査は匿名・無料で受検できます。密を避けるために、予約制(10名定員)とします。
  • 証明書・診断書の発行はできませんのでご注意ください。
  • なお、正確な検査を行うため、感染の心配があった機会から60日以上経過してから検査を受けていただくようお願いいたします。

検査内容

HIV(血液検査)と梅毒(血液検査)
※梅毒検査はHIV検査と同時に実施しています(梅毒検査のみは実施しておりません。HIV検査と合わせた受検となります。)。
※性器クラミジア、淋菌感染症の検査は行いません。

検査日時(令和5年度)

検査の受付時間は13時半から14時半、結果の受付時間は14時半から15時半です。
検査日・結果日の両日とも来られる方のみ、予約をお受けします。
予約は検査実施日の前日まで受け付けます。

検査実施日
(受付時間:13時半~14時半)
結果通知日
(受付時間:14時半~15時半)
令和5年9月 28日 (木) 10月5日 (木)
令和5年10月 5日 (木) 12日 (木)
12日 (木) 19日 (木)
19日 (木) 26日 (木)
26日 (木) 11月2日 (木)
令和5年11月 2日 (木) 9日 (木)
9日 (木) 16日 (木)
16日 (木) 30日 (木)
30日 (木) 12月7日 (木)
令和5年12月 7日 (木) 14日 (木)
14日 (木) 21日 (木)
21日 (木) 28日 (木)
令和6年1月 11日 (木) 18日 (木)
18日 (木) 25日 (木)
25日 (木) 2月1日 (木)
令和6年2月 1日 (木) 8日 (木)
8日 (木) 15日 (木)
15日 (木) 22日 (木)
22日 (木) 29日 (木)
29日 (木) 3月7日 (木)
令和6年3月 7日 (木) 14日 (木)
14日 (木) 21日 (木)
21日 (木) 28日 (木)

予約方法

電話にて予約を受け付けます。
電話番号 042-362-2334(代表)

予約受付時間

月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで
※土曜日、日曜日、祝日を除く

  • 予約受付時にお伝えする予約番号をお控えください。検査日に予約番号がわからない場合は検査を受けることはできません。

検査場所

多摩府中保健所 3階健診室
府中市宮西町一丁目26番地の1東京都府中合同庁舎内

検査当日

  • 受付時間までに検査場所までお越しになり、3階受付にお声がけください。
  • 問診と採血はそれぞれ独立した個室で行います。個室には、医師や看護師、保健師以外には検査を受ける方しかいませんので、プライバシーは守られます。話し声が外にもれる心配もありません。
  • 感染後の抗体の有無等により、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染しているかどうかを血液検査で調べます。なお、当保健所ではHIV即日検査は行っておりません。

※受付時間に来られない場合はキャンセルとみなします。

※混雑状況により、受付から採血まで1時間以上かかる場合があります。

※待合、検査、結果説明において携帯電話等での写真撮影・録音はできません。

結果通知日

結果は、個室で、直接、検査を受けた方のみにお伝えします。結果を本人以外に知らせることはありません。証明書等は発行しません。

その他の検査機関

1.東京都多摩地域検査・相談室

東京都多摩地域検査・相談室

2.東京都新宿東口検査・相談室

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都新宿東口検査・相談室

その他の検査機関

全国のHIV・性感染症検査の相談窓口を下記サイトより紹介しています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。HIV検査・相談マップ

お問い合わせ

このページの担当は 多摩府中保健所 保健対策課 感染症対策担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。