東京都エイズ専門家会議(平成28年度)
日時
平成29年2月21日(火曜日) 午後7時から午後9時まで
会場
都庁第一本庁舎 42階北塔 特別会議室A
次第
1 開会
2 福祉保健局健康安全部長挨拶
3 委員紹介
4 議事
(1) 報告事項
(ア) 東京都における平成28年度のHIV/エイズ発生動向及び検査・相談実績について
(イ) 東京都における平成28年の梅毒の動向について
(2) 審議事項
(ア)「エイズ対策の新たな展開」に基づくHIV/エイズ対策の実施状況について
・検査・相談体制の構築
・働き学びながら治療を受けられる環境の整備・HIV陽性者の生活の支援
・NPO等との協働の推進
・その他
(イ)平成29年度の東京都エイズ対策事業について
5 その他
6 閉会
資料3 「エイズ対策の新たな展開」に基づくHIV/エイズ対策実施状況(PDF:622KB)
資料4 東京都南新宿・検査相談室アンケート結果(PDF:289KB)
資料5 HIVエイズ研修・講習会等実施状況(PDF:197KB)
資料6 東京都のエイズ対策事業におけるNPO等多様な主体との連携について(PDF:82KB)
資料8 2020年に向けた東京都の取組(PDF:486KB)
参考資料 エイズ対策の新たな展開 体系図(PDF:179KB)
参考資料 東京都エイズ専門家会議設置要綱(PDF:61KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 感染症対策部 防疫課 エイズ対策担当(03-5320-4487) です。
