平成25年度新型インフルエンザ対策講習会
平成25年度 ~新型インフルエンザ等対策特別措置法の施行を受けて~を開催しました。
平成25年8月に公表された「新型インフルエンザ等発生時の診療継続計画作りの手引き」をもとに、医療機関等における診療継続計画(BCP)策定・運用のポイント、策定のプロセスなどについて講習会を開催しました。
平成25年度 新型インフルエンザ対策講習会資料(PDF:3,964KB)
開催概要
1 日時・場所(第1回、第2回いずれも同じ内容です。)
第1回
日時 平成25年12月11日(水曜日) 午後7時00分から午後8時30分まで
場所 府中グリーンプラザ
第2回
日時 平成25年12月12日(木曜日) 午後7時00分から午後8時30分まで
場所 フラクシア東京ステーション
2 対象
都内病院、地区医師会、地区歯科医師会、地区薬剤師会の医療従事者(管理責任者、総務部門職員含む。)、行政機関関係者等
3 プログラム
第1部 講演「新型インフルエンザ等対策BCP(業務継続計画)策定の必要性とメリット」
第2部 講演「『新型インフルエンザ等発生時の診療継続計画作りの手引き』を活用したBCPの作り方」
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 感染症対策部 医療体制整備第一課 感染症医療整備担当(03-5320-4347) です。
