東京iCDC運営委員会
新型コロナウイルス感染症をはじめとする様々な感染症への対策強化に向け、感染症に関する政策立案、危機管理、調査・分析評価、情報収集・発信などの機能を一体的に担う拠点の運営について検討を行うため、東京iCDC運営委員会を設置しました。
(第1回)東京iCDC運営委員会(令和2年10月29日開催)
03 (資料1)東京iCDCの立ち上げと活動状況について(PDF:759KB)
04 (資料2)東京iCDCからWEBによる情報発信を開始(PDF:804KB)
05 (資料3)新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行に関するタスクフォースによる検討について(PDF:983KB)
06 (資料4)新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時流行に関するタスクフォースメンバー(PDF:665KB)
07 (資料5)インフル流行期におけるかかりつけ医対応の目安(都医師会)(PDF:821KB)
08 (資料6)新型コロナウイルス感染症検査体制に関する整備計画(案)(PDF:627KB)
09 (資料7)専門家ボードにおける検討状況について(PDF:816KB)
10 (資料8)東京iCDC 今後のスケジュール(PDF:527KB)
(第2回)東京iCDC運営委員会(令和2年11月26日開催)
03 (資料1)東京iCDCの活動状況について(PDF:684KB)
04 (資料2)新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関するタスクフォースによる検討について(PDF:377KB)
05 (資料3) 東京iCDCの今後の進め方(案)(PDF:836KB)
06 (資料4)東京iCDC専門家ボード「感染制御」チームの設置について(案)(PDF:599KB)
07 (資料5)安心な街づくり(歓楽街対策)タスクフォースの設置について(案)(PDF:429KB)
08 (資料6)都内の感染状況・医療提供体制の状況(PDF:647KB)
09 (資料7)最近の感染状況を踏まえた今後の対応について(PDF:357KB)
10 (参考資料1)東京 iCDCリスコミチームによる都民意識に関する予備調査の結果(PDF:1,898KB)
11 (参考資料2)今冬の新型コロナウイルスに対する感染予防のポイント(PDF:106KB)
(第3回)東京iCDC運営委員会(令和2年12月24日開催)
03 (資料1)東京iCDCの活動状況について(PDF:699KB)
04 (資料2)新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関するタスクフォースによる検討について(PDF:447KB)
05 (資料3) 東京iCDCの今後の進め方(案)(PDF:845KB)
06 (参考資料1)新型コロナウイルス感染症の入院患者の臨床学的特徴 -COVID-19に関するレジストリ研究から-(PDF:1,135KB)
07 (参考資料2)年末年始に向けてのメッセージ 新型コロナウイルスうつさない・うつらない(PDF:375KB)
08 (参考資料3) 新型コロナウイルス感染症 都民向け感染予防ハンドブック [第1版](PDF:1,141KB)
(第4回)東京iCDC運営委員会(令和3年2月9日開催)
03 (資料1)東京iCDCの活動状況について(PDF:790KB)
04 (資料2)新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関するタスクフォースによる検討について(PDF:234KB)
05 (資料3)「新型コロナウイルスのゲノム解析に関する検討チーム」による検討について(PDF:538KB)
06 (資料4)「令和3年度東京都予算案の概要(東京 i CDC関係)(PDF:310KB)
07 (資料5) 東京iCDCの今後の進め方(案)(PDF:824KB)
08 (資料6)東京 i CDC専門家ボード への新たなチームの設置について(案)(PDF:547KB)
(第5回)東京iCDC運営委員会(令和3年3月30日開催)
03 東京iCDCの活動状況について(PDF:1,025KB)
(第6回)東京iCDC運営委員会(令和3年6月24日開催)
03 (資料1、2)東京iCDCの活動状況(PDF:1,314KB)
参考資料
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 感染症対策部調査・分析課(03-5320-4254) です。
