感染症救急搬送サーベイランス
感染症救急搬送サーベイランスとは
東京消防庁の救急情報分析管理システムのデータ提供を受け、救急搬送時の症状等の情報を迅速に収集・解析します。
解析結果を受けて異常な事態を探知した場合に、保健所等で地図システムを活用し、発生場所・他地域での発生状況等を確認し、医療機関に速やかに情報提供する体制です。
感染症救急搬送サーベイランス運用委員会
「感染症救急搬送サーベイランス」のデータ検証及び効果的な活用方法等の検討を行うため、設置されております。
要綱
感染症救急搬送サーベイランス運用委員会設置要綱(PDF:111KB)
開催日時
令和4年度 令和4年12月27日(火曜日) 午前10時から午前11時まで
委員会資料
委員会議事録
令和4年度 感染症救急搬送サーベイランス運用委員会 議事録(PDF:703KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 感染症対策部 防疫課 防疫担当(03-5320-4088) です。
