検査・健康診断
- 更新日
島しょ保健所小笠原出張所では、住民の方や事業所を対象にした各種健診及び検査を行っています。
☆ 予約制です。事前にご連絡をお願いします。
☆ 健診項目については下記をご参照ください。
☆ 料金は項目により異なります。
☆ 所の事業予定により、中止や変更をすることがあります。
詳細は電話でお問い合わせください。(電話 04998-2-2951)
各種健診及び検査日程
健診・検査の種類 | 対象 | 予約 | 実施日 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
小規模企業健診 | 事業所 | 必要 | 予約制 | 有料 | 労働安全衛生規則第43条による健康診断 |
勧奨検便(サルモネラ属菌・赤痢菌・大腸菌O-157) | 一般 | 不要 | 月1回実施 | 有料 | 容器を事前に取りに来てください。検査受付日については最新の保健所だよりをご覧下さい。 |
性感染症検査(HIV抗体含む) | 一般 | 必要 | 予約制 | 無料 | 匿名で受けられます。 |
肝炎ウイルス関連検査 | 一般 | 必要 | 予約制 | 検査を受けたことがなく、小笠原村にお住まいの方で39歳以下の方は、1回のみ無料です。 |
各種健診及び検査料金
検査料金は検査項目数により上記と異なる場合がありますので、電話にてご確認ください。
(料金は令和4年4月1日改定)
※ 診断書を発行する場合、別途1,500円が必要です。
小規模企業健診
- 小規模事業所を対象にした健康診断を実施しております。
- 健診受診から結果の返却までお時間を頂くことがあります。あらかじめご了承ください。
- 事前に予約と申込書・受診者名簿の提出が必要です。
- 受診者名簿提出後の受診日時の変更はお受けできないことがあります。希望日時をご確認の上お申込みください。
- 健診希望の際は事前に電話で担当者までお問い合わせください。
健康診断の種類 | 対象となる労働者 | 実施時期 |
---|---|---|
雇入時の健康診断 | 常時使用する労働者 | 雇い入れの際 |
定期健康診断 | 常時使用する労働者 | 1年以内毎に1回 |
特定業務従事者 (深夜業従事者)の健康診断 |
労働安全衛生規則第13条第1項第2号の深夜業を含む業務に常時従事する労働者 | 配置換えの際及び6月以内毎に1回 |
検便
- 食品関係営業施設の従事者の方や集団給食施設従事者の感染症等拡大予防のため、糞便中の赤痢菌、サルモネラ属菌、腸管出血性大腸菌O-157の検査を行っています。
- 容器(採便管)は保健所に用意してありますので、事前に取りに来てください。
- 検査の結果が出るまでには数日を要します。
- 毎月の検査受付日については、最新の「保健所だより」をご覧ください。
- 検体提出の際に細菌検査申込書の提出をお願いします。
肝炎ウイルス検診
- 肝炎ウイルス持続感染者を早期に発見し、病気の早期発見や重症化予防に結びつけることを目的として実施しています。
- WEB申込が可能です。 肝炎検診申込みフォーム
- 詳しくは保健所までお問い合わせください。
HIV検査(匿名・無料)
- AIDSに関する正しい知識の普及と感染者の早期発見のため、抗体検査を行っています。
- 梅毒の検査も同時に行います。また希望者には、性感染症(クラミジア・淋菌)の検査を行っています。
検査機関リンク
HIV検査・保健所マップ
東京都HIV検査情報WEB
記事ID:115-001-20240726-009590