『受動喫煙防止対策』に関する展示 令和7年4月
- 更新日
展示テーマ 『受動喫煙防止対策』に関する展示について
「健康増進法」及び「東京都受動喫煙防止条例」により2人以上の人が利用する施設は原則屋内禁煙となります。決められた場所以外では喫煙できません。(紙巻きたばこだけでなく、加熱式たばこも対象です。)
多摩立川保健所では、受動喫煙防止対策の目的や制度などを都民や事業者の方に理解してもらうために、受動喫煙防止対策に関する普及啓発に取り組んでいます。
<受動喫煙防止対策に関する展示>
受動喫煙により、肺がんや虚血性心疾患、脳卒中等の疾患のリスクが高まることが明らかとなっています。
自らの意思で受動喫煙を避けることができる環境の整備を促進することにより、受動喫煙による健康への悪影響を未然に防止するため、皆様のご理解ご協力をよろしくお願いします。
記事ID:115-001-20240926-012562