難病指定医療機関へのお知らせ
- 更新日
東京都臨床調査個人票電子化等推進事業補助金について
補助内容
現在、国は、医療機関、自治体及び国で共通のデータベースを構築することで、小児慢性特定疾病医療費助成及び難病医療費助成の診断書のオンライン化を進めております。
この補助金は、難病指定医等が勤務する医療機関が行う臨床調査個人票のオンライン化に対応するために必要な業務システムの改修及びその他環境整備に係る経費のうち、東京都知事が必要かつ適当であると認めたものについて、予算の範囲内において交付するものです。
1医療機関あたり 最大50,000円 (補助率1/2)
(対象となる経費の例)
- パソコンの購入経費
- インターネット回線の敷設工事費
- 詳細については、「交付申請にあたっての留意事項」をお読みください。
補助金を希望される医療機関は、次の「令和6年度東京都臨床調査個人票電子化等推進事業補助金」の交付要綱及び手続きの流れについてをよくご確認のうえ、各締切日までに必要書類を東京都までご提出ください。
令和6年度東京都臨床調査個人票電子化等推進事業補助金
- 補助金交付要綱
- 手続きの流れについて
- 交付申請書
- 実績報告書
- 消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書
提出期限
- 交付申請書
【提出期間】
令和6年8月1日(木)~令和6年10月31日(木)(必着)
【提出書類】- 別記第1号様式「令和6年度東京都臨床調査個人票電子化等推進事業補助金交付申請書」
- 別紙1「東京都臨床調査個人票電子化等推進事業補助金所要額調書」
- 別紙2「東京都臨床調査個人票電子化等推進事業補助金内訳書」
- その他参考となる資料
- 実績報告書
【提出期間】
交付決定日~令和7年3月31日(月)(必着)
【提出書類】- 別記第3号様式「令和6年度東京都臨床調査個人票電子化等推進事業補助金実績報告書」
- 別紙1「令和6年度東京都臨床調査個人票電子化等推進事業補助金実績報告書」
- 別紙2「東京都臨床調査個人票電子化等推進事業補助金内訳書」
- 支払った金額が確認できる書類(契約書・納品書・領収書等の写し)
- その他参考となる資料
- 支払金口座振替依頼書(要押印)
- 仕入控除税額報告書
【提出書類】
別記第5号様式「令和6年度東京都臨床調査個人票電子化等推進事業補助金消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書」
【提出期限】
令和6年度に補助を受けた場合 令和8年4月30日まで
令和5年度に補助を受けた場合 令和7年4月30日まで
提出及び問合せ先
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎29階南側
東京都保健医療局保健政策部疾病対策課(疾病対策担当)
電話:03-5320-4471
記事ID:115-001-20240926-010348