第2波対策検討ワーキング

更新日

東京都では、新型コロナウイルス感染症の第1波の経験、教訓等を踏まえ、万全の第2波対策を行うとともに、都の感染症対策の拡充を図るため、第2波対策検討ワーキングを開催し、専門家を交えて、組織体制、検査体制、医療提供体制について検討を行いました。

(開催経過)
開催日 主な検討事項 資料 議事要旨

第1回
令和2年6月15日(月曜日)

・検査・医療体制の構築について 資料(PDF:6,987KB) 要旨(PDF:158KB)

第2回
令和2年6月19日(金曜日)

・モニタリング指標について(意見聴取) 要旨(PDF:117KB)

第3回
令和2年6月26日(金曜日)

・検査・医療体制の構築について 資料(PDF:2,088KB) 要旨(PDF:339KB)

第4回
令和2年6月30日(火曜日)

・組織対応力の強化・検査・医療提供体制の拡充に係る取組の方向性について 資料(PDF:864KB) 要旨(PDF:327KB)

第5回
令和2年7月31日(金曜日)

・東京版CDC構想について
・検査体制・医療提供体制の拡充について

委員名簿(PDF:722KB)

<問い合わせ先>
1 組織体制に関すること
 感染症対策部 新型コロナウイルス感染症対策企画調整担当 03-5320-4254
2 検査体制に関すること
 感染症対策部 検査体制整備担当 03-5320-4539
3 医療提供体制に関すること
 感染症対策部 医療体制整備担当 03-5320-4346
        感染症医療整備担当 03-5320-4529
 医療政策部 医療政策課 03-5320-4422
4 その他・第2波対策検討ワーキング全般に関すること
 企画部 企画政策課 03-5320-4019

記事ID:115-001-20240726-005869