難病患者さんが利用できる就労支援サービス
- 更新日
1 難病相談・支援センターにおける就労相談
東京都難病相談・支援センター及び東京都多摩難病相談・支援室において、難病患者就労コーディネーターが、就労に関する悩みや疑問についてのご相談をお受けしています。
詳細は、以下のリンク先からご確認ください。
お問合せ先
2 ハローワークにおける難病患者就職サポーターによる相談
難病患者就職サポーターは、ハローワーク飯田橋及びハローワーク立川に配置されており、難病相談・支援センターと連携しながら、就職を希望する難病の方に対して、症状の特性を踏まえたきめ細やかな就労支援や、在職中に難病を発症した方の雇用継続などの総合的な支援を行っています。
詳細は、下記リンク先をご参照ください(東京ハローワークのホームページへ移動します。)。
3 〈企業向け〉東京都難病・がん患者就業支援奨励金
治療と仕事の両立に向けて積極的に取り組む企業を支援するため、奨励金を支給します。
詳細は、下記リンク先をご参照ください(「TOKYOはたらくネット」ホームページへ移動します。)。
東京都難病・がん患者就業支援奨励金についてのお問合せ先
東京都産業労働局 雇用就業部 就業推進課 障害者雇用促進担当
電話番号:03-5320-4663
記事ID:115-001-20240926-010324