保健所では動物に関する業務を取り扱っておりません
- 更新日
保健所では動物に関する業務を取り扱っておりません。
動物に関する相談については、以下の機関等にお問い合わせ下さい。
犬・猫などペット動物について
以下については、東京都動物愛護相談センター多摩支所(電話番号:042-581-7435)にご相談ください。
- 飼い主のわからない犬や負傷動物(犬・猫・うさぎ・にわとり・あひる)がいる
- 飼い犬が行方不明になった
- やむを得ない事情で犬・猫を飼えなくなった
- 犬・猫を譲ってほしい
- ペットについての相談がしたい
- 動物取扱業に関すること
犬の登録・抹消・狂犬病予防接種について
お住まいの市町村(下記参照)に届け出てください。
なお、犬の登録及び狂犬病予防注射は、狂犬病予防法で義務づけられています。
- 青梅市環境部環境政策課管理係(電話番号:0428-22-1111 内線2536、2537)
- 福生市福祉保健部健康課健康管理係(電話番号:042-552-0061)
- 羽村市産業環境部環境保全課環境保全係(電話番号:042-555-1111 内線224~226)
- あきる野市健康福祉部健康課予防推進係(電話番号:042-558-1111 内線2668、2669)
- 瑞穂町住民部環境課環境係(電話番号:042-557-0544)
- 日の出町生活安全安心課環境リサイクル係(電話番号:042-588-5068)
- 檜原村産業環境課生活環境係(電話番号:042-598-1011 内線120、121、123、127)
- 奥多摩町環境整備課環境係(電話番号:0428-83-2367)
犬・猫等の死体の処理について
動物霊園やお住いの市町村の清掃部局等(下記参照)にお問い合わせください。
- 青梅市環境部清掃リサイクル課清掃係(電話番号:0428-22-1111 内線2514、2515)
- 福生市生活環境部環境課リサイクルセンター係(電話番号:042-552-1621、042-551-9150)
- 羽村市リサイクルセンター(電話番号:042-578-1211)
- あきる野市環境経済部生活環境課清掃・リサイクル係(電話番号:042-558-1111 内線2511)
- 瑞穂町住民部環境課環境係(電話番号:042-557-0544)
- 日の出町生活安全安心課環境リサイクル係(電話番号:042-588-5068)
- 檜原村産業環境課生活環境係(電話番号:042-598-1011 内線120、121、123、127)
- 奥多摩町環境整備課クリーンセンター業務係(電話番号:0428-83-2110)
野生の鳥獣について
多摩環境事務所自然環境課(電話番号:042-521-2948)へお問い合わせください。
家畜について(農家の方の相談窓口)
東京都家畜保健衛生所(電話番号:042-588-7171)へお問い合わせください。
記事ID:115-001-20240726-008750