在宅難病患者一時入院
- 更新日
東京都では、難病患者さんの在宅生活を支えているご家族等の介護者が、御自身の療養や休息等の理由によって一時的に介護が難しくなった場合、患者さんが短期間入院できるように、都内の病院にベッドを確保しています。
※在宅生活とは、申込時及び退院先が在宅であることを指します。
※利用理由には介護者の休息、冠婚葬祭等の行事、介護者の病気やケガ等があります。
実施内容
対象者
以下の要件を全て満たす方
- 都内在住で在宅生活をしている方
- 難病医療費等助成対象疾病にり患している方
- 家族等の介護者の療養、休息等の理由により在宅での介護を受けることが困難になった方
- 常時医学的管理の下におく必要のある方
- 病状が安定しており、事業の利用に主治医の同意が得られている方
なお、在宅で人工呼吸器を使用している等医療依存度が高く、他制度(介護保険のショートステイや障害福祉サービスの短期入所)を利用できない方が優先となります。
入院期間
1回の申込みで入院できる期間は、原則、最長1か月間です。
ただし、年間(年度内)90日間の限度内で、繰り返し(複数回)利用が可能です。
入院施設
東京都と委託契約を締結した病院【下表のとおり】
予約受付
利用開始日の3週間前
ただし、人工呼吸器使用患者(24時間)については、利用開始日の1か月前からです。
申込方法
ご利用については、ご家族や介護者の方より、お住まいの地域を管轄する保健所・保健センター等へお申込みください。
(保健相談・障害福祉サービスの窓口はこちら)
申請書類
お住まいの地域を管轄する保健所・保健センターとご相談の上、申請書類をご準備ください。
・在宅難病患者一時入院申請書(お住まいの地域を管轄する保健所等でお渡しします。)
・診療情報提供書(任意の様式、地域主治医が記入)
・看護サマリー(任意の様式、訪問看護ステーションが記入)
・特定医療費(指定難病)受給者証又はマル都医療兼(難病)をお持ちでいない場合は、難病医療費助成臨床調査個人票又は登録者証の写し※
※登録者証について、マイナンバー情報連携している場合は、スマートフォン等の端末からマイナポータルにアクセスして、登録者証の資格情報の画面もしくはデータを印字したもの、または紙面発行の場合はその写し。
利用にあたっての注意事項
・本事業は介護者のレスパイトを目的としているため、原則、一人暮らしの方は利用できません。
・他病院等からの転院、他病院等への転院利用はできません。
・難病患者さんの治療を目的とする利用はできません。
・一次入院中は、在宅と同じケアができないことがありますのでご了承ください。
・リハビリ等は本事業のサービスとして対応していません。
・病室については病院が指定した場所となります。
(入院中は必ずしも個室ではありません。また、病院が指定した病室に限り、差額ベッド代は発生しません。)
・一次入院の決定前に病院へ直接問合せすることは、ご遠慮ください。
・入院中は必ず病院のルールに従ってください。
・入院時は、保険証、特定医療費(指定難病)受給者証、自己負担上限額管理票をご持参ください。(都単独助成の受給者については、保険証、医療券をご持参ください。)
医療圏 | 入院施設名 | 住所 (最寄り駅等) |
7年度 病床数 |
計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
区中央部 |
地方独立行政法人東京都立病院機構 |
文京区本駒込三丁目18番22号 |
1 |
2 |
||||
社会福祉法人恩賜財団済生会支部東京都済生会 |
港区三田一丁目4番17号 |
1 | ||||||
区南部 | 医療法人社団松和会 |
大田区池上六丁目1番19号 (東急池上線 池上駅 徒歩1分) |
2 | 2 | ||||
区西北部 | 地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立大塚病院 |
豊島区南大塚二丁目8番1号 (東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅 徒歩2分) |
1 | 3 | ||||
地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター |
板橋区栄町35番2号 (東武東上線 大山駅 徒歩4分) |
2 | ||||||
区東部 | 地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立墨東病院 |
墨田区江東橋四丁目23番15号 (JR総武線・東京メトロ半蔵門 錦糸町駅 徒歩7分) |
1 | 2 | ||||
順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター |
江東区新砂三丁目3番20号 (東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩5分) |
1 | ||||||
西多摩 | 市立青梅総合医療センター | 青梅市東青梅四丁目16番5号 (JR青梅線 河辺駅 徒歩5分) |
1 | 1 | ||||
南多摩 | 稲城市立病院 | 稲城市大丸1171番地 (JR南武線 南多摩駅 徒歩8分) |
1 | 1 | ||||
北多摩南部 | 地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立神経病院 |
府中市武蔵台二丁目6番1号 (JR中央線 国立駅・西国分寺駅又は京王線 府中駅 バス) |
4 | 4 | ||||
北多摩北部 | 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター病院 |
小平市小川東町四丁目1番1号 (西武線拝島線・多摩湖線 萩山駅 徒歩7分) |
2 | 3 | ||||
医療法人社団東光会 西東京中央総合病院 |
西東京市芝久保町二丁目4番19号 (西武新宿線 田無駅 徒歩8分) |
1 | ||||||
計 | 18 |