令和6年度東京都特殊疾病対策協議会(令和7年3月28日開催)
- 更新日
東京都では、難病等の特殊疾病に係る対策の強化・充実及びその促進を図るために、「東京都特殊疾病対策協議会」を設置しています。
開催情報
1 日時
- 令和7年3月28日(金曜日)午後7時00分から午後8時30分まで
2 開催方法
- Web会議(Microsoft Teams meeting)
3 議題
- 登録者証について
- PMH について
- 指定難病の追加等及び臨床調査個人票の改正について
- 令和6年度中及び令和7年度以降の診断基準等のアップデートに係る取扱いについて
- 難病医療費助成の状況について
- 東京都難病医療ネットワーク事業について
- 在宅療養・医療連携対策部会報告について
- 東京都難病対策地域協議会報告について
- 腎不全対策部会報告について
- 令和7年度の難病関係事業予定について
4 会議資料
【次第】
【資料】
5 委員
| 委員氏名 | 所属 |
|---|---|
| 高橋 一司 | 東京都立神経病院院長 |
| 川村 哲也 | 東京慈恵会医科大学客員教授 |
| 工藤 翔二 | 公益財団法人結核予防会理事長特別参与 |
| 廣畑 俊成 | 信原病院 副院長 |
| 肥塚 直美 | 東京女子医科大学名誉教授 |
| 原 三紀子 | 東邦大学看護学部教授 |
| 藤田 美江 | 創価大学看護学部教授 |
| 西田 伸一 | 公益社団法人東京都医師会理事 |
| 植原昭治 | 江戸川区保健所長 |
| 柏木 直人 | 府中市福祉保健部長 |
| 大谷 末美 | 檜原村福祉けんこう課長 |
| 山下 公平 | 東京都多摩小平保健所長 |
| 加藤みほ | 福祉局障害者施策推進部長 |
| 小竹 桃子 | 保健医療局保健政策部長 |
- 敬称略
6 議事録
記事ID:115-001-20250624-015495