このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都保健医療局 の中の
  3. 食品・医薬品の安全の中の
  4. 食品の安全の中の
  5. 東京都食品安全FAQの中の
  6. 食中毒に関することの中の
  7. 弁当用そうざいの冷凍食品を冷凍のまま弁当に入れても大丈夫ですか?【食品安全FAQ】

弁当用そうざいの冷凍食品を冷凍のまま弁当に入れても大丈夫ですか?【食品安全FAQ】

回答

  • 弁当用そうざいの冷凍食品に、「自然解凍可能」な旨の表示があるか確認し、表示がない場合は、自然解凍での利用はやめましょう。
  • また、「自然解凍可能」な弁当用そうざいの冷凍食品が入っていても、弁当はできるだけ冷やして持ち運び・保管し、早めに食べましょう。

詳細

食中毒に関すること


弁当用そうざいの自然解凍には、衛生面の課題がある
・弁当は、持ち運びや保管で長時間、低温管理が不十分な状態に置かれる可能性があるため、弁当用そうざいを自然解凍で加熱せずに食べるためには、製造時に厳しい衛生管理が求められます。
・一般社団法人日本冷凍食品協会では、一般家庭向けの「自然解凍可能」な弁当用そうざいの冷凍食品について、品質・衛生面で消費者の不安が生じないよう衛生管理等のルールを設けています。




弁当用そうざいの冷凍食品は表示をよく見て利用しましょう
・弁当用そうざいの冷凍食品を弁当に利用する際は、商品の表示(パッケージ裏面等の調理方法又は一括表示欄まで)をよく確認しましょう。
・次のような場合は、弁当に入れて自然解凍で利用することはやめましょう。
 1.「加熱調理の必要性 加熱してください」など、食べる前に加熱が必要と記載されていた場合
 2.「加熱調理の必要性 解凍してそのまま召し上がりください」など、食べる前に加熱は不要と記載されていても、「自然解凍可能」の表示がない場合(弁当に入れて自然解凍することを想定した食品ではない可能性があります。)




<参考>都は弁当用そうざいの冷凍食品を調査しました。
 弁当用そうざいの冷凍食品には、自然解凍可能なものだけでなく、食べる前に加熱が必要なものもあり、それぞれのパッケージはよく似ています。そこで、都は、弁当用そうざいの冷凍食品について調査しました。




調査結果
・「自然解凍可能」な冷凍食品かどうか判断するための表示の分かりやすさを都民に聞いた結果、「分かりやすい」が42%、「分かりにくい」が45%と、半数近くが「分かりにくい」と回答しました。
・スーパー等の店頭では、混在して陳列されている場合がありました。
・細菌の増殖に適した温度で長時間保存する実験を行い、食べる時点での潜在的な微生物学的リスクを調査した結果、「自然解凍可能」と表示のあるものよりも、加熱調理が必要な冷凍食品(加熱後摂取冷凍食品)の方が、保存試験後の細菌の検出値が高い傾向があり、表示通りに利用することの重要性が明らかになりました。



 なお、弁当用そうざいだけでなく、野菜の冷凍食品にも、「自然解凍可能」と表示されたものがありますが、法令や業界団体により「自然解凍可能」と表示するための基準等は設けられていません(平成30年2月現在)。


 

参考ホームページ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一般社団法人日本冷凍食品協会「自然解凍冷凍食品」

お問い合わせ

このページの担当は 健康安全研究センター 企画調整部 健康危機管理情報課 食品医薬品情報担当 です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

食中毒に関すること

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。