このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都保健医療局 の中の
  3. 医療政策の中の
  4. 事業主の方への中の
  5. 民間医療機関向け補助金概要の中の
  6. 東京都医療機関等物価高騰緊急対策支援金(令和6年度)

東京都医療機関等物価高騰緊急対策支援金(令和6年度)

 東京都では、物価高騰に直面する医療機関等の負担軽減に向けた緊急対策として、昨年度に引き続き、支援金を支給することとなりましたので、本支援金の概要を下記のとおりあらかじめお知らせいたします。事業実施に関する通知、要綱及び申請書等様式など、申請方法等の詳細につきましては、改めて御連絡いたします。

概要

1 対象事業者

 都内に開設している以下の医療機関等。ただし、東京都が開設している病院及び診療所を除く。

(1) 病院、有床診療所、無床診療所及び歯科診療所
   健康保険法第63条第3項第1号に定める保険医療機関に限る。

(2) 有床助産所及び無床助産所
   医療法第2条第1項に定める助産所に限る。

(3) 施術所
   あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律又は柔道整復師法の
  規定に基づき開設している施術所のうち、療養費の受領委任の取扱いを行う施術所、
  または償還払による保険診療を行っている施術所に限る。

(4) 歯科技工所
   歯科技工士法第21条第1項の規定に基づき開設届出のなされた歯科技工所のうち、
  2の対象期間内において、保険診療に係る案件を歯科医師に納品する予定である
  歯科技工所に限る。

※薬局の方はこちらをご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。東京都薬局物価高騰緊急対策支援金

2 交付対象期間

 令和6年10月1日から令和7年3月31日まで

3 支援金の基準単価

 支援金の額は、対象医療機関等ごとに以下の基準単価をもとに算出する。

  対象医療機関等 基準単価
食材費 病院、有床診療所、有床助産所 1日1人当たり51円
光熱費 病院、有床診療所、有床助産所 基本額150,000円に、1床当たり26,000円を加えた額
無床診療所、歯科診療所、無床助産所 150,000円
施術所、歯科技工所 75,000円

※ 休棟中の病床は含まない。

※ 支援金は、都の予算の範囲内において支給する。

4 スケジュール(予定)

 病院、有床診療所及び有床助産所とその他の医療機関等で支援金の支給方法が異なりますので御了承ください。

病院・有床診療所・有床助産所

令和6年12月中旬~下旬頃 支援金関連要綱及び様式の公表
令和6年12月下旬~令和7年1月上旬頃 申請受付開始
令和7年 1月下旬~令和7年2月上旬頃 申請受付締切
令和7年 2月~3月 支援金支給(交付決定額の7割を概算払)
令和7年 4月~ 実績報告書の提出
令和7年 5月~ 支援金支給(確定額から概算払額を除いた額)

無床診療所・歯科診療所・無床助産所・施術所・歯科技工所

令和6年12月中旬~下旬頃 支援金関連要綱及び様式の公表
令和6年12月下旬~令和7年1月上旬頃 申請受付開始
令和7年 1月下旬~令和7年2月上旬頃 申請受付締切

令和7年 2月~3月

交付決定
令和7年 4月~ 実績報告書の提出
令和7年 5月~ 支援金支給

5 その他

(1)申請手続に当たってはデジタル庁が運営する補助金申請システムjGrants(Jグランツ)を

  活用いたします。Jグランツの活用により、いつでも・どこでも補助金申請を行うことが可能となり、

  交通費・郵送費等のコスト削減や、過去に申請した情報の入力・書類への押印が不要になるなど、

  事業者の皆様における手間やコスト削減に繋がります。

   Jグランツでの申請には、GビズID(gBizIDプライム)の取得が必要となりますので、未取得の場合は

  下記URL より御準備いただきますようお願いいたします(取得に2~3週間ほどかかります)。

 【参考:G ビズID】
  https://gbiz-id.go.jp/top/

 ※郵送での申請も可能ですが、この機会にJグランツに御登録いただき本申請金の申請に
  御活用ください(今後、他の補助金の申請に御活用いただけます)。

(2)申請受付の開始時には本事業のコールセンターを設置する予定です。

  本支援金について、コールセンター設置までの間は、メールでのみ問合せを受け付けます。

  いただいた問合せにつきましては、個別回答ではなく、別途Q&A等によりまとめて

  御回答させていただく予定ですので、御承知おきください。


 なお、Jグランツに関する問合せにつきましては、G ビズIDのページに記載されている連絡先まで

お問い合わせください(都においては回答できません)。

お問合せ先

東京都保健医療局医療政策部医療政策課地域医療対策担当
Email:iryo-bukka@section.metro.tokyo.jp
※申請受付の開始時には本事業のコールセンターを設置する予定です。
※コールセンター設置までの間は、メールでのみ問合せを受け付けます。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

民間医療機関向け補助金概要

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。