便利な食材を活用しましょう
栄養バランスは気になるけれど、料理を作るのは手間がかかる…そんな時は、便利な食材を上手に活用しましょう。
便利な食材例
乾物(切干大根、高野豆腐、乾燥わかめ、フリーズドライの野菜など)
乾燥わかめやフリーズドライの野菜は、スープやみそ汁にそのまま入れることができます。
冷凍野菜(ブロッコリー、ほうれん草、かぼちゃ、ミックスベジタブルなど
冷凍野菜は、解凍してから使うと水分が出るので、凍ったまま炒めたり、煮たりして調理するのがおすすめです。
冷凍食品(うどん、チャーハン、ぎょうざ、唐揚げ、弁当用おかずなど)
調理の手間なく、一品追加することができます。中心までしっかりと温めてから食べるようにしましょう。
缶詰(さば、さんま、焼き鳥、ツナ、コーン、ホールトマトなど)
そのまま食べられるので、家庭用備蓄としても役立ちます。
サラダ用カット野菜(千切りキャベツ、レタス、大根サラダなど)
そのまま盛り付けるだけで、手軽に野菜を食べられます。
調理用カット野菜(もやし・キャベツなどの野菜炒め用、白菜などの鍋用など)
野菜を切る手間なく、調理することができます。
レトルト食品(中華料理の素、パスタソース、カレーなど)
味付けの手間なく調理ができます。そのまま食べられるものは家庭用備蓄としても役立ちます。
便利な使い方例
カップラーメンに
- お湯を注ぐ前に、乾燥わかめやフリーズドライの野菜を入れる。
- 調理用カット野菜やもやしを、皿に移し電子レンジで加熱してから、ラーメンにのせる。
- コーン缶や、レトルトのうずら卵をトッピングする。
冷凍うどんに
- 冷凍かき揚げや冷凍のちくわ磯部揚げを電子レンジやトースターで加熱し、うどんにのせる。
- サラダ用カット野菜とツナ缶をのせて、サラダうどんにする。
レトルトカレーに
- 加熱前のレトルトカレーに冷凍のミックスベジタブルを混ぜて、一緒に加熱する。
- 弁当用の冷凍ハンバーグを加熱し、カレーにトッピングする。
野菜が足りない時に
- サラダ用カット野菜に、コーン缶、ツナ缶をのせて簡単サラダに
- 冷凍ブロッコリーを電子レンジで加熱し、塩昆布とごま油を和えて簡単小鉢料理に
- 白菜などが入った鍋用カット野菜を電子レンジで加熱し、めんつゆとかつおぶし(又はきざみのり)を和えてお浸し風に
- 冷凍ほうれん草にバターをのせて電子レンジで加熱し、塩・こしょうを和えてバターソテー風に
お問い合わせ
このページの担当は 多摩立川保健所 生活環境安全課 保健栄養担当 です。