飲食店等の方へ(お店でできる健康づくり)
「からだ気くばりメニュー店」になりませんか?
お客様の健康づくりをサポートする「からだ気くばりメニュー店」を募集しています。
多摩立川保健所では、立川市・昭島市・国分寺市・国立市・東大和市・武蔵村山市にあるお店(一般飲食店、弁当・そう菜販売店、仕出し店舗等)からのお申込みを受付しています。
「栄養バランス」「野菜たっぷり」「減塩サポート」の中から1つ以上の取組があれば、お申込みいただけます。各取組の詳しい内容は、こちらのリーフレットを御確認ください。
申込方法
(1)電子申請(LoGoフォーム)
(2)郵送・窓口
下記の申込書に必要事項を記入の上、郵送または窓口にて御提出ください。
申込後の流れ
申込書を保健所で確認します。受付が完了したら、ステッカー等をお渡ししますので、
お店に掲示してPRしてください。多摩立川保健所のホームページ等にもお店の情報を掲載し、
都民の皆様にPRしていきます。
とうきょう健康ステーションでは、普及啓発用のポスター等のデータを掲載していますので、
併せて御活用ください。
(東京都保健医療局の「とうきょう健康ステーション」のページにリンクしています。)
お店でできる健康づくりのコツ
近年の健康志向の高まりから、多くの飲食店等で健康的なメニューが提供されています。
都民は、全国平均に比べ外食・中食の利用率が高く、飲食店等での食事は都民の健康に大きく関わっています。
ぜひ、あなたのお店でも健康づくりを始めて「からだ気くばりメニュー店」になりませんか?
ヘルシーメニューを提供する
主食・主菜・副菜をそろえるよう意識すると、栄養バランスが整いやすくなります。
味付けは適塩を意識する
濃い味付けは、食塩の摂取量が多くなり、高血圧や循環器疾患につながりやすくなります。
素材の味や旨味を活かした味付けを意識してみてください。
野菜をたっぷり使う
不足しがちな野菜をたっぷりとメニューに取り入れることで、食物繊維やビタミン類がとれ、生活習慣病予防につながります。
物価の変動を受けやすい野菜ですが、多摩立川保健所管内は、地場産野菜が豊富です。地場産野菜は、
新鮮で仕入れ値も抑えられることが多いので、ぜひ取り入れてみてください。