1. 東京都監察医務院
  2. 会計年度任用職員募集
  3. 令和7年度 保健医療局アシスタント職員(困難業務)の募集

令和7年度 保健医療局アシスタント職員(困難業務)の募集

更新日

東京都監察医務院では、会計年度任用職員を募集しています。

募集概要は以下のとおりです。詳細については、募集要項を御確認ください。

 

1 職名、募集人数

会計年度任用職員(保健医療局アシスタント職員(困難業務))、若干名

2 勤務場所

東京都監察医務院 検査科(東京都文京区大塚四丁目21番18号)

3 職務内容

検査業務補助(CT撮影補助、器具洗浄など(資格不要))

注)1 肉体労働あり

  2 業務上遺体に関わる場面が多くあり

4 求められる能力

(1)監察医務業務に理解があり、健康で、意欲をもって職務を遂行できる者

(2)医学に関する知識を有し、遺体に対する尊厳を慮り、常に礼節をわきまえる行動が取れ、体力に自信がある者

(3)組織の一員として他の職員と協力し、職務を遂行できる者

5 勤務条件

(1)任用期間

  令和7年12月1日から令和8年3月31日まで

 ※ 任用期間満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ能力実証の結果が良好である場合は、4回を上限として公募によらず再度任用される可能性があります。
  なお、期間を定めた任用であり、令和8年4月1日以降の任用を保障するものではありません。

(2)勤務日数

  月16日(任用期間の勤務日数64日)

  ※土日祝休日の勤務の割振りあり

(3)勤務時間

  8時15分から17時まで

  所定勤務時間は1日7時間45分(ただし、所定外勤務が必要な場合あり)

(4)休憩時間

  上記の勤務時間内で1時間

6 報酬額

時間額 1,670円(改定される場合あり)

通勤手当相当額を別途支給

※原則として毎月15日に支給

※一定の要件を満たす場合、期末手当、勤勉手当を支給

7 募集期間

令和7年10月22日(水曜日)から同年11月4日(火曜日)まで(必着)

8 応募方法

(1)提出書類

会計年度任用職員申込書(保健医療局アシスタント職員(困難業務))(Word)

会計年度任用職員申込書(保健医療局アシスタント職員(困難業務))記載例(PDF)

(2)申込方法

募集期間内に下記の問合せ先へ郵送又はメールで提出してください。(原則として応募書類の到着の有無は応答しません。郵送の場合は必要に応じて郵便追跡サービスを利用してください。)

(3)利用目的

応募書類は、選考及び採否の連絡等、採用に関連する業務のみに使用し、他の目的には使用しません。また、応募書類は返却しません。

9 選考方法

第一次選考:書類選考

第二次選考:面接(11月上旬から11月中旬の平日に実施予定)

※ 第二次選考(面接)は第一次選考(書面選考)合格者に対して、別途連絡の上、実施します。

※ 第一次選考及び第二次選考ともに、選考結果に関するお問合せには一切応じられません。

10 申込先・問い合わせ先

〒112-0012 東京都文京区大塚四丁目21番18号

東京都監察医務院 事務室 庶務担当 担当:岡田 横井

電 話:03-3944-1481(代表)

メール:S1153701(at)section.metro.tokyo.jp

迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

※ お問合せ時間は、平日の9時から17時までとなります。

  なお、職務に関する問い合わせは、所管部署を御案内することがあります。

記事ID:115-001-20251020-016264