インフルエンザにご注意!
- 更新日
インフルエンザは、例年12月から3月にかけて流行します。
日頃から感染予防に心掛けましょう。
日頃からできる予防
外から帰ったら、「手洗い」「うがい」を行いましょう。
咳(せき)がある時は、「咳エチケット」を行いましょう。
- 咳やくしゃみをする時はティッシュやマスクを口と鼻にあて、他の人に直接飛まつがかからないようにする
- 咳やくしゃみの症状がある時はマスクをする
- 咳やくしゃみをする時は口と鼻をティッシュでおおう
- 咳やくしゃみをする時は周りの人から顔をそむける
バランスの取れた食事と十分な休息をとるように心掛けましょう。
空気の乾燥に注意し、室内の加湿を適度(50~60%)に行いましょう。
不必要な外出は避けましょう。
人込みは避けましょう。どうしても人込みにいく場合はマスクをしましょう。
インフルエンザにかかったら
- 水分を十分に補給しましょう。
- 安静にし、十分な休養をとりましょう。学校や職場は休みましょう。
- 早めに医療機関を受診しましょう。
- 咳エチケットに気をつけて、外出を控えましょう。
インフルエンザについて詳しく知りたい時は
記事ID:115-001-20240726-009558