コンビニ食材等を使用したレシピ~豆製品がメインの料理~
- 更新日
高野豆腐と野菜の卵とじ
≪材料・分量(1人分)≫
高野豆腐 2分の1枚
カット野菜 2分の1袋
和風だし 2分の1カップ
醤油 小さじ2分の1
塩 少々
砂糖 小さじ2分の1
卵 2分の1個
油 大さじ2分の1
≪作り方≫
- 高野豆腐は戻して、水気を絞って5ミリメートルの厚さに短冊切りにする。
- フライパンに油をひき、カット野菜を加えて炒める。
- 高野豆腐と和風だし、醤油、塩、砂糖を加えて煮る。
- 野菜がやわらかく煮えたら、火を強めて溶いた卵を流しいれ、ふたをして少ししたら火を止め、しばらく蒸らす。
- 器に盛り付ける。
≪調理のワンポイント≫
使用する野菜によって、味が多少異なります。味見をしてお好みの味付けにまとめてください。
使用する野菜は冷蔵庫に残っている野菜を使用することが出来、冷蔵庫のお片付けにもなります。
高野豆腐と野菜の卵とじ(印刷用レシピ)(PDF:128KB)
卯の花
≪材料・分量(1人分)≫
おから 20グラム
干し椎茸 1個(1.5グラム)
にんじん 中8分の1本(6グラム)
長ねぎ 16分の1本(5グラム)
油揚げ 10分の1枚(2.4グラム)
油 少々
牛乳 大さじ2弱(26ミリリットル)
醤油 小さじ3分の1(2グラム)
和風だし 少々
砂糖 少々
≪作り方≫
- 干ししいたけは戻して細切り、にんじんは2センチメートルに切って細切り、長ねぎは縦半分に切って薄切りにする。
- 油揚げは熱湯で油抜きして、細切りにする。
- 鍋に油をひき、にんじん、しいたけ、油揚げを加えて炒める。
- しんなりしてきたらおから、長ねぎを加えてかき混ぜながらよく炒め煮る。
- 牛乳と醤油を加えてふつふつしたら火を止める。
- 全体をよく混ぜ合わせて器に盛り付ける。
≪調理のワンポイント≫
牛乳を使用することで、しっとりとした仕上がりになり、カルシウムを摂ることができ、エネルギーがアップします。
卯の花(印刷用レシピ)(PDF:132KB)
記事ID:115-001-20240726-008724