機械翻訳 machine translation
令和6年6・7月号「常温だと危ない!ウェルシュ菌食中毒」(PDF:244KB)
令和6年4・5月号「危険温度帯はすばやく通過!」(PDF:426KB)
令和6年2・3月号「保存方法を守って陳列しよう!」(PDF:372KB)
令和5年12月・令和6年1月号「ノロウイルス食中毒を予防しよう!」(PDF:603KB)
令和5年10・11月号「冷蔵・冷凍設備の点検をしましょう!」(PDF:438KB)
令和5年8・9月号「食中毒を防止しよう!(じゃがいも編)」(PDF:87KB)
令和5年6・7月号「クルミのアレルゲン表示が義務化」(PDF:383KB)
令和5年4・5月号「手洗い器を正しく使いましょう!」(PDF:598KB)
令和5年2・3月号「防ばい剤(防かび剤)の表示をしましょう」(PDF:347KB)
令和4年12月・令和5年1月号「スマホの取扱いルールを決めよう」(PDF:375KB)
令和4年10・11月号「入手した魚(鮮魚)はすぐ保冷しよう!」(PDF:96KB)
令和4年8・9月号「売り場での温度管理に気を付けましょう!」(PDF:264KB)
令和4年6・7月号「すべての加工食品に原材料の原産地表示が必要です」(PDF:381KB)
令和4年4・5月号「期限表示を確認しましょう」(PDF:351KB)
バックナンバーは島しょ保健所の資料室へ