PMH接続医療機関・薬局のマップ

都では国の先行実施事業に参画し、以下の医療費助成について先行してマイナンバーカードを公費負担医療費助成制度の受給者証として利用できます。マイナンバーカードを医療費助成受給者証として利用できる医療機関・薬局は下記マップからご確認いただけます。

 

【対象となる受給者証等】

  • 小児慢性特定疾病医療受給者証
  • 自立支援医療受給者証(精神通院)
  • 特定医療費(指定難病)受給者証
  • マル都医療券(都単独疾病、人工透析を必要とする腎不全、被爆者の子)
  • 調布市(こども、ひとり親)、瑞穂町(こども、障害、ひとり親)、日の出町(こども、障害、ひとり親)、奥多摩町(こども)の 各医療受給者証
※自己負担上限額管理票は引き続き毎回提示が必要です。
※対応の可否については、事前に受診される医療機関・薬局 にご確認ください。
 
記事ID:115-001-20250911-016035