1. 保健医療局トップ
  2. 医療政策
  3. 資格試験免許
  4. 東京都准看護師試験
  5. 令和7年度東京都准看護師試験の実施について

令和7年度東京都准看護師試験の実施について

更新日

 保健師助産師看護師法(昭和23年法律第203号)第18条の規定に基づき、令和7年度東京都准看護師試験を次のとおり実施します。

1 試験について

(1) 試験日時

  令和8年2月1日(日曜日)午後1時30分から午後4時まで(受験者集合:午後1時)

(2) 試験場所

  東京都立板橋看護専門学校
  郵便番号173-0015 東京都板橋区栄町34番1号

2 受験要項

令和7年度の受験要項は次のとおりです。必ずご確認ください。

3 受験願書の配布について

受験願書(以下「願書」という。)は、以下の区分表に従って配布します。
(お使いの端末によっては、区分表が表示されないことがあります。その場合は、「6 提出先・お問合せ先」までご連絡ください。)

受験願書の配布区分表
配布対象者

配布方法

都内准看護師学校養成所の
卒業又は修業者(見込者を含む。)

卒業又は修業(見込を含む。)学校養成所を通して配布します。

都准看護師試験受験資格認定者

受験資格認定後、認定書と合わせて配布します。
詳細は、以下のページをご参照ください。  
東京都准看護師試験受験資格認定の申請について
 

上記以外の者

LoGoフォームを通じて、電子申請により願書の配布申請等を受け付けます。
令和7年度東京都准看護師試験の受験願書配布申請について
 

4 出願期間及び出願方法

出願に必要な書類等、詳細については、必ず「2 受験要項」を確認してください。

(1) 郵送

  令和7年11月28日(金曜日)から12月5日(金曜日)までの消印有効
  ※ 「簡易書留」にて「6 提出先・お問合せ先」に郵送してください。
  ※ 封筒の表面左下に「准看護師試験関係書類在中」と朱書きしてください。

(2) 持参

  令和7年12月4日(木曜日)・12月5日(金曜日)
  午前10時から正午まで及び午後1時30分から午後4時まで
  ※ 完全予約制。持参を希望する前日午後4時までに「6 提出先・お問合せ先」に電話をし、
    来庁日時の予約をしてください。予約のない場合は、受け付けられないこともあります。

5 合格発表について

東京都保健医療局医療政策部医療人材課ホームページにて、合格者の受験番号を発表します。
令和8年3月5日(木曜日)午前10時(~令和7年3月末日まで)
※ システムの関係上、ホームページの公表時間に多少ずれが生じることがあります。 

6 提出先・お問合せ先

東京都保健医療局医療政策部医療人材課免許担当
郵便番号:163-8001
所在地:新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第一本庁舎28階南側
電話番号:03-5320-4434(平日午前9時から午後5時まで)

記事ID:115-001-20241119-013123