臨床検査技師(島しょ保健所各出張所)の募集について(令和8年4月1日付)
- 更新日
東京都一般任期付職員の採用選考を下記のとおり実施します。
1 令和8年4月1日付採用選考
| 区分 | 一般任期付職員 |
| 職種 | 臨床検査 |
| 採用予定人数 | 1人 |
| 職級 | 主任級 |
| 勤務場所 | 島しょ保健所各出張所(小笠原) |
| 業務内容 | ・健康診断に伴う臨床検査(尿、血液(採血含む。)、生化学、心電図、聴力、視力等) ・集団給食従事者や飲食店営業者、水道事業者を対象とした腸内細菌検査 ・水道水、プール水の水質検査 ・管内の感染症発生動向の調査・報告 ・防疫や感染症対策に伴う検査検体の処理・発送 ・その他各出張所庶務担当業務等 |
2 任期
令和8年4月1日から令和10年3月31日まで 3 受験資格臨床検査技師の免許を有し、かつ、臨床検査技師免許取得後、臨床検査の職務経験を6年以上(令和8年3月末日時点)有する人 4 選考案内★選考PRチラシ(島しょ・臨床検査)(PDF:499KB) 5 島しょ勤務QA島しょ勤務についてのQAをまとめました。以下について掲載しています。 6 勤務場所小笠原出張所 7 申込書・事前確認シート以下の様式をダウンロードして作成してください。 8 申込受付期間及び申込方法申込期間令和7年12月8日(月曜日)午後5時まで 申込方法下記の応募書類をメールにて送信してください。郵送及び窓口での申込みは受け付けません。 9 卒業(修了)・在職証明書の提出について受験資格確認及び給与算定の資料とするため、高等学校以降の学歴に関する卒業(修了)証明書及び全ての職歴に関する在職証明書の提出が必要となります。
勤務先の閉鎖等の理由で証明が受けられない場合は、「職歴申告書」を作成し、証明できる書類(源泉徴収票・確定申告書、社会保険・雇用保険の加入期間証明等)を添付したうえで申告してください。
常勤公務員歴がある場合、本様式を参考に勤務先へ履歴書の作成を依頼してください。 <問い合わせ先>東京都保健医療局総務部職員課(人事担当) 電話 03(5320)4023(ダイヤルイン) メールアドレス S1150102(at)section.metro.tokyo.jp このページの担当は 総務部 職員課 です。 |