当校の特色
- 更新日
充実した授業・臨地実習体制
当校の授業は、隣接する東京都健康長寿医療センターや豊島病院等から卓越した講師陣を招くとともに、経験豊富な当校の専任教員19名により、充実した質の高い内容で行っています。
また、臨地実習は、学生一人ひとりにきめ細やかな指導が行えるよう、教員1名が学生5~6名を受け持つ体制となっています。
高い看護師国家試験合格率
看護師国家試験の対策として、チューター制を導入するとともに、臨床講義や臨床学習、夏季及び冬季の補講などの充実した指導体制のもと、過去5年間の合格率が99.2%と全国平均を上回る高い実績をあげています。
受験年度 | 平成30年 | 平成31年 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 |
---|---|---|---|---|---|
当校の合格率 | 98.7% | 100% | 100% | 98.7% | 98.8% |
全国(新卒)合格率 | 94.7% | 94.7% | 95.4% | 96.5% | 95.5% |
全国平均 | 89.3% | 89.2% | 90.4% | 91.3% | 90.8% |
安い授業料
当校は、東京都が運営している看護専門学校のため、他の看護系大学・短期大学や専門学校と比較して、「入学料」、「授業料等」の修学に必要な諸費用が非常に安くなっています。
また、各種修学資金貸与制度にも対応しています。
幅広い就職先
本校は、昭和46年に開校し、すでに4,101名の卒業生を送り出しています。
卒業生の就職先は、都立大塚病院、都立駒込病院をはじめとする都立病院等のほか、東京都健康長寿医療センター、豊島病院、大学附属病院や民間病院など、都内の病院に幅広く就職しています。
また、保健師、助産師、看護教諭を目指し、各課程がある学校に進学する卒業生もいます。
良好な学習環境
当校は、東武東上線大山駅(池袋駅から東上線普通列車で5分)から徒歩5分のところにあり、交通の便が良いだけではなく、周辺は緑に囲まれており、23区内でも非常に恵まれた環境の中で学習できます。
学内には看護実習室、パソコン演習室とともに、看護系の専門書を多数揃える図書室や体育館を完備し、学習だけではなく課外活動にも活用できる環境となっています。
記事ID:115-001-20240726-008574