小児看護学実習
- 更新日
小児看護学実習の内容について紹介します。
小児病棟での実習スケジュール
時刻 | 実習時のスケジュール |
午前6時00分 | |
午前8時30分 | 実習準備 |
観察、コミュニケーション | |
午前10時00分 | |
治療、処置等 | |
午後0時00分 | 昼食 |
午睡 | |
午後2時00分 | おやつ、自由時間 |
学生カンファレンス | |
午後4時30分 | |
午後6時00分 |
病気で入院している子どもの看護を学ぶ実習です。
病気で健康を障害されていても、子どもはとても元気です。
たくさん遊んで、なおかつスムーズに治療を受け入れられるよう働きかけます。
保育園での実習スケジュール
時刻 | 実習時のスケジュール |
午前6時00分 | |
午前8時30分 | 実習準備 |
登園・自由遊び | |
午前10時00分 | 外遊び・散歩 |
おやつ、着替え、準備 | |
午後0時00分 | 昼食 |
午睡 | |
午後2時00分 | おやつ、外遊び、帰宅 |
記録、学習等 | |
午後4時30分 | |
午後6時00分 |
保育園では、元気で健康な子どもとかかわります。
年齢による、成長発達の違いと成長に合った遊び方を学習します。
また、子ども達の間で何がはやっているかを事前に調べておかないと、円滑なコミュニケーションが取れません。
(このイラストは、当校の学生の提供です)
記事ID:115-001-20240726-008199