このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都保健医療局 の中の
  3. 生活環境の衛生・動物愛護の中の
  4. PFASに関する情報の中の
  5. PFAS(ピーファス)に関する電話相談窓口の中の
  6. 環境中の状況

環境中の状況

1 環境中の PFOS・PFOA はどこに由来しているのですか

PFOS等の有機フッ素化合物は、半導体の製造、撥水加工、泡消火剤など様々な用途で使用されてきました。

そのため都内では、島しょを除く全区市町村の地下水からPFOS等の検出が確認されており、特定は難しい状況です。

2 水道水のPFOS・PFOA の値はどうなっていますか

日本では、1日に飲用する水の量を2L、ヒトの平均体重を50kgとして、生涯にわたって摂取したとしても健康に影響がない値として、水道水の暫定目標値を50ng/Lと設定しています。

水道局ホームページから水道水の水質検査結果をご確認いただけます。

なお、武蔵野市、昭島市、羽村市、檜原村、島しょ地域の水質検査結果については、各市町村あてにご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。水道水の水質検査結果(東京都水道局ホームページ)

また、検査結果の詳細や、浄水場の運用等については、水道局ホームページをご覧ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。水道水における有機フッ素化合物について(東京都水道局ホームページ)

3 PFOS・PFOA は、井戸水に含まれていますか

ペルフルオロオクタンスルホン酸 (PFOS)、ペルフルオロオクタン酸 (PFOA)は、耐熱性や耐薬品性に優れ、撥水剤や泡消火剤として幅広く使用されていました。

都では、島しょを除く都内全域で地下水の水質調査を行っており、都内の広域でPFOSやPFOAの検出が確認されています。

各地域の測定結果につきましては、環境局のホームページで公表しています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地下水中の調査結果(東京都環境局ホームページ)

4 PFOS・PFOA は、土壌中に含まれていますか

土壌中のPFOS等については、令和5年7月に国が暫定的な測定方法を取りまとめましたが、調査の対象、評価指標等は示されておりません。

5 河川、地下水、土壌のPFOS・PFOAの測定結果はどうなっていますか

環境局では、河川と地下水のPFOS等の測定を実施しており、その測定結果につきましては、環境局ホームページで公表しています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。河川水中の調査結果(東京都環境局ホームページ)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地下水中の調査結果(東京都環境局ホームページ)

土壌中のPFOS等については、令和5年7月に国が暫定的な測定方法を取りまとめましたが、調査の対象、評価指標等は示されておりません。

6 PFOS・PFOA は、食品に含まれていますか

農林水産省は、2012年~2014年に調査を実施し、食品を通じた PFOS・PFOA の摂取量を推定した結果、平均的な食生活において健康への懸念は低いとしています。

国は現在、食品安全委員会有機フッ素化合物(PFAS)ワーキンググループにおいて、食品の摂取を通じてヒトの健康に及ぼす影響についての評価(食品健康影響評価)を検討しています。

7 フッ素樹脂コーティングの調理器具を使っても大丈夫ですか

食品安全委員会によると、フッ素樹脂コーティングされたフライパン等の調理器具には PFOA はほとんど残存していないことが明らかになっています。

お問い合わせ

このページの担当は 健康安全部 環境保健衛生課 です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

PFAS(ピーファス)に関する電話相談窓口

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。