第48回 卒業式
- 更新日
心温まる式になりました
令和6年3月6日(水曜日)、府中看護専門学校では、48回生76名が3年間の看護教育課程を修了し、巣立ちました。
式の前には、2年生が感謝の思いを込めながら、卒業生にコサージュをつけました。
式では、1人ひとりへ卒業証書の授与ののち、校長から「これから看護師として使命感をもって長く働くこと、自分をいたわり、自分を大事にすること」と式辞が述べられました。
卒業生代表の「卒業の言葉」では、3年間を振り返り「コロナ下中、座学だけでなく1035時間の実習も全て臨地で行えたこと、実習施設の方々、患者さんとそのご家族、多くの方々の支えがあった。」と感謝の気持ちが述べられました。
式典終了後には、卒業生がイベントを催し、学生が作成した学校生活を振り返る動画を鑑賞しました。府中看護専門学校での学びを臨床の場で生かし、自信をもって活躍することを願っています。
教職員一同、巣立った皆さんをこれからも応援していきます。
卒業証書授与
卒業生代表 卒業の言葉
♪2年生から卒業メッセージ♪