1. 東京都多摩小平保健所
  2. お知らせ
  3. 2025年度
  4. 「令和7年度 施設職員、介助者向け障害者歯科保健研修会」開催の御案内

「令和7年度 施設職員、介助者向け障害者歯科保健研修会」開催の御案内

更新日

 令和7年度 施設職員、介助者向け障害者歯科保健研修会を下記のとおり開催します。
 
今年度の研修会は、摂食嚥下の機能や施設での食事の際の困りごと等に焦点を当て、前半は乳幼期、後半は成人期について講師の先生にご講義いただきます。この研修会を受講し、日々の業務でのお悩みを解決できるヒントを得れば、明日からの支援に生かせるかもしれません。
 
研修会当日の参加が難しい方でも、後日オンデマンドで配信いたしますので、ぜひこの機会を逃さず、多くの方からのご参加をお待ちしています!

日時

 ①オンライン開催:令和7年12月16日(火曜日)午後6時30分から午後8時30分まで

 ②オンデマンド配信:令和8年2月2日(月曜日)午前11時から同年3月1日(日曜日)まで

テーマ

「そのお悩み解決します! 誤嚥窒息を防ぐための食支援とは?」

方式

①オンライン開催

②YouTubeを使用したオンデマンド配信研修(受講希望者に研修URLをメールにて送付し、受講いただく限定公開)

講師

 明海大学歯学部 機能保存回復学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野
  
教授 大岡 貴史 先生

対象

 東京都多摩小平保健所管内の障害者施設、保育所、幼稚園等施設職員、介助者、歯科医療機関に勤務する者、市関係職員等

申込方法

 申込フォーム(https://logoform.jp/form/tmgform/1225838)より申込事項を御入力のうえ、お申し込みください。

申込締切

 オンライン参加希望者:令和7年12月9日(火曜日)まで

オンデマンド配信参加希望者:令和8年1月23日(金曜日)まで

 手話通訳の御希望がございましたら、令和7年12月25日(木曜日)までにお申し込み時にお知らせください。

問合せ先

 東京都多摩小平保健所 管理課 保健医療担当
 電話:042-450-3111(代表)

 

研修会の案内は以下の資料を御確認ください。

 令和7年度 施設職員、介助者向け障害者歯科保健研修会の御案内 (PDF:463KB)

 

記事ID:115-001-20251029-016294