都保健所の業務
東京都の保健所では以下の仕事を行っています。
なお、各業務の詳細については、所管部のホームページをご覧ください。
内容 | 主な業務 |
市町村支援 | 指導・助言、各種研修、事業協力、市町村の主体的な取組への支援(包括補助)等 |
企画機能 | 地域保健医療推進プランの策定・推進・評価、先駆的事業の企画等 |
健康危機管理 | 健康危機管理体制整備、新型インフルエンザ対策等 |
衛生教育 | 広報・普及啓発、各種講習会等 |
統計調査 | 各種統計調査、地区診断等 |
保健医療 | 地域医療連携の推進、医療安全支援センター(患者の声相談窓口)、医師等の免許申請受付等 |
歯科保健 | 歯科保健普及・教育、障害者歯科相談等 |
薬事衛生 | 薬物乱用防止対策、薬局等の開設許可・監視指導等 |
環境衛生 | 室内環境保健対策、理容・美容、クリーニング、旅館等の営業許可・監視指導、水質検査等 |
食品衛生 | 飲食店・食品製造業等の営業許可・監視指導、食中毒対策等 |
保健栄養 | 栄養調査、特定給食施設指導、栄養成分等表示の普及等 |
成人保健 | 生活習慣病予防対策等 |
環境保健 | アレルギー教室、大気汚染保健対策、花粉症対策等 |
医療給付及び助成 | 療育医療給付、結核医療費助成等 |
感染症予防 | 感染症発生届出・受理等 |
エイズ対策 | 抗体検査、相談、予防に関する普及啓発等 |
結核対策 | 患者・家族検診、接触者検診、DOTS(直接服薬確認法)推進事業等 |
母子保健 | 障害児の療育相談、指導等 |
精神保健福祉 | 精神保健福祉相談、訪問指導、社会復帰促進事業等 |
難病対策 | 在宅難病患者訪問相談・指導、医療機器貸与、骨髄ドナー登録受付等 |
記事ID:115-001-20240726-004124