1. 保健医療局トップ
  2. 採用情報
  3. 離島・山間町村医療従事者募集(町村職員等)

離島・山間町村医療従事者募集(町村職員等)

更新日

東京都の離島・山間地域の医療機関で働いてみませんか!

1.医療従事者募集一覧(令和7年7月31日現在)

 東京都の離島・山間地域の医療機関では、以下のとおり医療従事者を募集しています。
※求職登録をすることもできますので、下記を参照してください。

 
☆看護師
所在地 募集医療機関名 募集内容 採用時期
大島町 社会福祉法人 椿の里
大島老人ホーム
2名 随時
(詳細情報)
新島村 新島村国民健康保険本村診療所 1名 随時
(詳細情報)
三宅村 三宅村国民健康保険直営中央診療所 1名 随時
(詳細情報)
御蔵島村 御蔵島村国民健康保険直営御蔵島診療所 若干名 随時
 
青ヶ島村 青ヶ島村国民健康保険青ヶ島診療所 1名 随時
 
☆助産師
所在地 募集医療機関名 募集内容 採用時期
八丈町 国民健康保険町立八丈病院 1名 随時
(詳細情報)
☆薬剤師
所在地 募集医療機関名 募集内容 採用時期
三宅村 三宅村国民健康保険直営中央診療所 1名 随時
(詳細情報)
八丈町 国民健康保険町立八丈病院 1名 随時
(詳細情報)
☆臨床工学技士
所在地 募集医療機関名 募集内容 採用時期
新島村 新島村国民健康保険本村診療所 1名 随時
(詳細情報)
☆代診医(登録制)
募集内容 募集人数 採用時期
伊豆・小笠原諸島、檜原村・奥多摩町の国保診療所等の代診
(1回につき 1週間~2週間程度)
10名程度 随時

2.求職登録について

 離島・山間地域で働いてみたい方は、あらかじめ求職登録を行うことによって、希望にあう求人があった場合に紹介を受けることができます。
 求職登録を希望される方は、下記の注意事項をお読みになり、「求職登録票」等必要書類を下記宛にご郵送又は電子メールでお送りください。
 【注意事項】
  求職登録をされる方は、資格証の写しを同封することをお忘れにならないようお願い致します。 (職種「医師」で登録をされる方は、医師免許証の写しの他、保険医登録票の写し及び履歴書も併せてご同封ください。)

3.代診医登録について

 代診医とは、東京都の離島・山間町村の公的医療機関に勤務する医師が研修・休暇等で勤務地を一時的に離れる場合に、臨時で代替勤務をする医師のことです。東京都では、離島・山間町村の要請(求人)に基づき代替医師(代診医)の確保、調整を行っています。
 代診医登録を希望される方は、下記の注意事項をお読みになり、「代診医登録票」等必要書類を下記宛にご郵送又は電子メールでお送りください。
 【注意事項】
  求職登録をされる方は、医師免許証の写し、保険医登録票の写し及び履歴書を同封することをお忘れにならないようお願いいたします。

4.問合せ・申込み先

   東京都へき地医療支援機構無料職業紹介事業所(届出番号13-地-000002)
   〒163-8001
   東京都新宿区西新宿2-8-1(東京都保健医療局救急災害医療課内)
   TEL 03(5320)4428
   E-Mail S1150402@section.metro.tokyo.jp


東京都島しょ地域看護職員募集案内

5.その他

 東京都へき地医療支援機構では、離島・山間町村の医療従事者確保・定着の取組みを応援するため、「東京都へき地医療支援機構通信」を発行しております。
 東京の離島・山間地域で働く人の声を掲載しておりますので是非ご覧下さい。
 バックナンバーはこちらです!

 このページでは、PDFによる情報提供を行っております。PDFファイルによる入手が困難な場合は、上記問合せ先へ御連絡ください。

記事ID:115-001-20240726-007964