このページの先頭です


一日看護体験入学

令和5年度 一日看護体験入学の様子

板橋看護専門学校で「看護一日体験」を開催しました!

5月20日(土曜日)、板橋看護専門学校では看護一日体験を実施しました。フローレンス・ナイチンゲールの生誕を記念する5月12日「看護の日」にちなみ、看護体験を通して看護師や看護専門学校の理解を深めてもらうために毎年実施しています。高校生から社会人まで32名が参加しました。短い時間でしたが、「モデルベビー抱っこ」「シミュレーターを使用した聴診器」の体験をしました。参加者の方は熱心に説明に耳を傾け、興味関心を寄せ、在校生や教員とも和気あいあいと楽しい雰囲気で過ごすことが出来ました。 
 懇談会ではグループに分かれ、学校生活の様子や受験対策のことなど具体的に質問し、活発な意見交換がされました。参加者からは「学校の雰囲気がわかり参加して良かった」「実際に看護体験ができて看護により関心が高まった」「聴診器の体験はとても印象に残った」「設備が整っており、特に模擬病棟は魅力的だった」「優しく丁寧に接して頂き、教員と学生の距離感が近く、雰囲気がとてもよかった」、「入学したい気持ちがより高まった」などの心温まるコメントをいただきました。
 今後も、看護師を目指す皆様に、板橋看護専門学校の魅力を広く伝え、入学を希望していただけるよう活動していきたいと思います。


モデルベビーを抱っこ


教員からの説明


小池先生からの話


在校生からの質問


シミュレーター体験

お問い合わせ

このページの担当は 板橋看護専門学校 教務担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。