1. 保健医療局トップ
  2. 医療政策
  3. 講座・催し物
  4. 令和7年度 医療社会事業説明会

令和7年度 医療社会事業説明会

更新日

 東京都では医療社会事業従事者に対し、保健・医療・福祉に関する施策、事業、制度の最新情報の提供を行うことにより、医療社会事業従事者の資質の向上を図るとともに、都民による制度の有効利用を促進し、事業の充実と円滑な運営を図るため、説明会を開催しています。

1. 開催方法及び配信期間

(1)開催方法
  オンデマンド配信(Youtubeにて限定公開)
(2)配信期間
  令和7年9月24日(水曜日)午前9時から10月15日(水曜日)午後5時まで
  ※配信期間内であれば、夜間・休日でも受講可能です。

2. 受講対象者

 医療機関、保健所等において、患者やその家族の抱える経済的、心理的、社会的諸問題の解決、調整を援助する業務を担当している者。(例えば医療ソーシャルワーカー等)

3. 内容

(1)「第9期東京都高齢者保健福祉計画(令和6年度~令和8年度)」【約40分(予定)】(福祉局高齢者施策推進部企画課)
(2)「東京都認知症施策推進計画(令和7年度~令和11年度)」【 約30分(予定)】(福祉局高齢者施策推進部在宅支援課)
(3)「東京都における外国人患者対応に関する取組について」【 約30分(予定)】(保健医療局医療政策部医療政策課)

4. 申込方法

お申し込みはこちら (参加者様お一人ずつお申込みください)



※外部サイト(LoGoフォーム)へ遷移します。

 

<申込期限>
令和7年9月12日(金曜日)
※申込完了後、自動応答により受付通知メールが届きます。
メールが届いていない場合、申込が完了しておりませんので、御注意ください。

<留意事項>

・原則として申込フォームでのお申し込みをもって参加者とし、後日、動画視聴用のURL等をメールにて送付いたします。
・オンデマンド配信となるため、動画視聴後のアンケート提出をもって、説明会に参加したものとみなします。

記事ID:115-001-20240726-005731