がん相談支援センターではどんな職種の方が相談にのってくれるのですか?
- 更新日
回答
病院によって異なりますが、がんについて詳しい看護師、生活全般の相談ができるソーシャルワーカー、こころの相談ができる心理士といった医療・福祉関係の資格がある職員が対応します。
なお、各がん相談支援センターには、必ず、国立がん研究センターがん対策情報センターによる「相談支援センター相談員研修・基礎研修」を修了した相談支援員が配置されています。
お問い合わせ
このページの担当は 医療政策部 医療政策課 がん対策担当
記事ID:115-001-20240926-010700